秋の交通安全運動(9/21~30)
2025.09.13
兵庫県オ-ルトヨタでは、9月に実施される秋の交通安全運動に連動し、地域の交通事故防止に向けた独自の啓蒙活動を行います。
秋は日が短くなり、夕暮れ時や夜間の視界が悪くなることで交通事故が増加しやすい時期です。特に歩行者や自転車利用者が事故に巻き込まれるケースが多く、ドライバーの皆様には一層の注意が求められます。
そのため当社では交通安全運動の期間中、店舗へご来店いただいたお客様に、夜間の歩行者の安全を守るための「反射材キーホルダー」を無料で配布いたします。反射材は車のライトに反射し、ドライバーからの視認性を高める効果があり、歩行者が遠くからでも確認しやすくなるため、事故を未然に防ぐ重要なアイテムです。
また、運転者の方々にも、この機会に夜間の運転時にしっかりとスピードを落とし、周囲に注意を払うことを改めてお願いしたいと考えています。反射材の使用と安全運転の心がけを通じて、地域全体で交通安全意識を高め、一人ひとりが安心して暮らせる社会の実現を目指しましょう。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
※キーホルダーの配布は無くなり次第終了となります。

ランドクルーザー300(ディーセル車) 抽選販売のお知らせ
2025.07.02
このたび弊社では、ランドクルーザー300(ディーゼル車)のご購入を検討しているお客様を対象に抽選販売を実施することといたしました。
抽選販売の詳細
■抽選応募期間
2025年7月2日~2025年11月10日
■申込条件
購入希望者の使用本拠の位置が兵庫県内であること。
購入希望者は車両購入時、購入した販売店および当社指定の事業者で継続して定期メンテナンスを受けることが可能であること。
■応募方法
兵庫トヨタ自動車株式会社、新車販売店舗店頭にて申し込み
■エントリー期間
第1期=2025年7月2日(水)~7月21日(月)※当選者の方のみご連絡いたします。
第2期=2025年8月16日(土)~9月8日(月)※当選者の方のみご連絡いたします。
第3期=2025年10月20日(月)~11月10日(月)※当選者の方のみご連絡いたします。
■車両生産時期(予定)
第1期=2025年10月~2025年12月
第2期=2026年1月~2026年5月
第3期=2026年6月~2026年9月
皆さまのご応募を心よりお待ちしております。

「SDGsラジオ」 において コンテンツの配信を開始
2025.06.06
兵庫トヨタ自動車株式会社は、株式会社ケシオン( 以下「ケシオン」 )が運営する全国の児童・生徒・学生を対象と したSDGsを学ぶ教育コンテンツ「SDGsラジオ」において、当社の取り組み の配信を開始いたしました。
当社は、「 SDGsラジオ 」を通して子どもたちの学びを支援するとともに、環境に配慮した事業活動を推進することで社会に貢献して参ります。
【SDGsラジオとは】
全国の子どもたちを対象に、企業のSDGsへの 取 り 組みをストリーミング型音声で届ける教育コンテンツです。
約4000校で導入され、授業・休み時間・クラブ活動など学校内の様々なシーンで日常的に活用さているため、 子どもたちは 「 実際の社会や企業ではどのように SDGsが実践されているのか」を手軽に学ぶことができます。
ナレーションは、ケシオンのパートナーの「みみよみ」に所属する視覚障がい者のナレーターが担当しています。
詳細につきましては以下のホームページをご覧ください。
SDGsラジオ公式サイト

GRカローラ抽選販売のご案内
2025.02.05
このたび弊社では、GRカローラのご購入を検討しているお客様を対象に抽選販売を実施することといたしました。
抽選販売の詳細
■抽選応募期間
2025年2月2日(日)9時30分~2025年2月13日(木)17時00分
■応募方法
兵庫トヨタ自動車株式会社、新車販売店舗店頭にて申し込み
■当選発表
2025年2月14日(金)〜2月16日(日)※当選者の方のみご連絡いたします。
■車両生産時期(予定)
2025年4月~2025年8月
皆さまのご応募を心よりお待ちしております。

1ページ(全4ページ中)