マイカーランド藤原台



住所
神戸市北区藤原台中町5−3−2
FAX
078-982-5588
営業時間
10:00~19:00
定休日
火曜日・第2水曜日
定休日
火曜日・第2水曜日
- 中古車(U-Car)
- 軽自動車
- バリアフリー/多目的駐車場
- フリードリンク
- WiFi
- AED
- 子供110番
- キッズコーナー
- キッズコーナー
- おもちゃや絵本など、お子様も飽きずに楽しめます。
- テレビ・雑誌コーナー
- テレビや雑誌を見ながら、ソファでおくつろぎいただけます。
- フリードリンク
- コーヒーやジュースなど、ご自由にご利用いただけます。
- AED
- 万が一の事態に備え、AEDを設置しております。
営業日カレンダー
スタッフ紹介

店長

坂上 功

長谷 博人

西垣 嘉彦

古谷 直之

山下 和彦
店舗の最新情報
マイカーランド藤原台

皆さま こんにちは。 おかげ様で3月決算は大変賑わい、忙しく過ごさせていただきました。 ありがとうございました! 新年度もさらなる賑わいを期待して 心ウキウキお得な「春の謝恩クーポン」をご用意しております! お気に召すお車が見つかれば、お得な購入方法をご提案させて頂きます。 是非是非、このチャンスをお見逃しなく!!! 中古車をお探しの方はこちらをクリックしてください
マイカーランド藤原台

こんにちは。 暖かさと共に花粉の季節がやって参りましたね。 (見かけによらず)敏感なスタッフの大きなクシャミにビックリさせられますΣ(・□・;) さて、いよいよ決算もクライマックス期間となりました! おかげ様でお車のご購入、ご売却のご相談をたくさん頂いております。 ありがとうございます。 お車のご購入、ご売却、自動車保険のご相談もお得なプランを ご提案させていただきます。 お問い合わせお待ちしております! お車をお探しの方はこちらをクリックしてください♪
マイカーランド藤原台

こんにちは。 昨日は久々に雪が降ったマイカーランド藤原台です。 通勤車のフロントガラスも凍りついてバリバリっ(;・∀・) そろそろスタッドレスタイヤを卒業しようと思っていたけれど まだしばらくお世話になろうと思いました(^-^; 2月も半ばを過ぎ、決算モード加速中です! 新生活にお車のご購入をご検討の方。 「今こそ!」です。 2月20日(土)、21日(日)の2日間 決算スペシャルフェアとしてお得な購入特典を ご用意しております。 お車のご購入はもちろん、お得な自動車保険の加入方法も ご提案させていただきます。 新型コロナウィルス感染拡大防止に全力で努めております。 寒いですがドアも窓も頑張って開けておりますゆえ 恐れ入りますが、ご来店の際はしっかり目の寒さ対策をなさって お越しくださいますようお願いいたします。 中古車代をお探しの方はこちらをクリックしてください♪
マイカーランド藤原台

早くも明日から2月ですね。 2月と言えばまずは節分👹 節分は立春の前日ですが、今年は何と明治30年(1897年)以来の124年ぶりに「2月2日」が節分です。 (そうだったのですね~、節分は2月3日と決まっていると思い込んでいました(;'∀')) そして、今年の節分の翌日2月3日は「初午(はつうま)」です。 初午とは「2月の最初の午の日」のことです。 和銅4年(711年)の「2月の最初の午の日」に穀物の神様が稲荷山に降りて来られた 故事から稲荷神を祭る祭事が行われるようになったそうです。 今では各地の稲荷神社で豊作、商売繁盛、開運、家内安全を祈願して行われるお祭りなのですが 今年は新型コロナウィルス感染拡大の影響でお祭りも控えめにされるようです。 ちなみには来年2022年の初午は2月10日、2023年は2月5日です。 今年のように節分と初午が連日となるのは大変珍しいそうです。 言わずもがな、節分には恵方巻を食しますが、 「初午」の行事食と言えば「いなり寿司(初午いなり)」。 これは、穀物の神様・稲荷神のお使いであるキツネの好物が油揚げであったことに由来して 初午に油揚げや油揚げに稲荷神のお陰でもたらされた米を詰めたものを奉納したことが 「いなり寿司」の始まりのようです。 まだまだ新型コロナウィルス感染対策に気を緩めることが出来ない今年。 2月2日は節分の恵方巻、翌日3日は初午いなり(お稲荷さんと言う方がしっくり?)を ご自宅で、ご家族で家内安全を願いつつ 召し上がってはいかがでしょうか(*^。^*) そして、2月と言えば我々は決算直前モード!!! マイカーランド藤原台は大変お得な決算スペシャルクーポンをご用意して お車のご購入を応援させていただきます! お車のご購入をご検討の方は是非このチャンスをご利用ください!!! 中古車をお探しの方はこちらをクリックしてください♪
店舗の入り口
