学園南店
住所
神戸市垂水区多聞町小束山868番1373
FAX
078-791-2075
営業時間
9:30~18:00
定休日
火曜日・第2水曜日・第3水曜日
定休日
火曜日・第2水曜日・第3水曜日
- 新車
- ウェルキャブステーション
- サービス
- 軽自動車
- 授乳室
- バリアフリー/フラットフロア
- バリアフリー/多目的駐車場
- バリアフリー/多目的トイレ
- フリードリンク
- WiFi
- G-Station
- 自動洗車機
- AED
- 子供110番
- 車検・整備・メンテナンス取扱店
- キッズコーナー
その他のサービス

- キッズコーナー
- おもちゃや絵本など、お子様も飽きずに楽しめます。

- サービス待合いコーナー
- テレビや雑誌を見ながら、ソファでおくつろぎいただけます。

- フリードリンク
- コーヒーやジュースなど、ご自由にご利用いただけます。

- 喫煙ルーム
- タバコをお吸いになる方もならない方も快適にお過ごしいただけるよう、喫煙ルームを設けております。

- マッサージチェアコーナー
- 待ち時間をくつろいでいただけるマッサージチェアコーナーを設置しております。

- ベビールーム
- 授乳やオムツ替えなどに利用できる完全個室のベビーケアルームです。

- 多目的トイレ
- お身体の不自由な方や小さなお子様をお連れの方など、どなたでもご利用いただけます。

- G-station
- プラグインハイブリッド車(PHV)、電気自動車(EV)の充電にご利用いただけます。
※感染症対策のため、一部ご利用いただけない設備がございます。
スタッフ紹介
地域の皆さまに愛され、笑顔が絶えないお店作りを心掛けています。
スタッフ全員が最高の笑顔でお出迎えできるよう取り組んで参ります。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
店長
秋村 武男
副店長
何でも相談できる親しみやすい店づくりをしてまいります。学園南店へ是非お越し下さい。
奥田 哲也
副店長
是非学園南店へお立ち寄りください!
津村 和宏
松本 征士
木谷 有良
小林 明央
阿部 元樹
伊藤 陸渡
大西 悠太
お車の事でしたら、何でもご相談ください!
趣味はウォーキングです。
米田 拓未
土本 哲也
岩﨑 智哉
よろしくお願い致します。
中西 雄大
よろしくお願い致します。
店舗の最新情報
学園南店
皆さん、こんにちは。 11月4日に2025年秋版 トヨタ純正ナビ地図ソフトが発売されます(^^)/ これからの行楽日和🍁にお出かけの予定はございませんか? お車のお出かけに欠かせないのがナビ地図です☝ 最新のナビ地図ソフトでないと... ▲道路情報が更新されていないと、最短の理想ルートが検索できない・・・😢 ▲市町村合併以前の名称が表示されたままで「住所検索」ができない・・・😢 ▲話題のスポットを含めた新しい施設へのご案内ができない・・・😢 などなど、これらの問題が起こるとせっかくのお出かけが不安になりませんか?😖 この機会に皆さんのお出かけをサポートする最新のナビ地図ソフトに更新されませんか? ぜひご検討下さい!!! 只今、ご予約受付中で~す📢
学園南店
皆さん、こんにちは。 お客様の安心・安全なカーライフのために、安心と充実のロードサービスを提供するJAFへの入会をお勧めしています📣 ドライブ🚙に出かけた先で 『タイヤがパンクしてしまった!』😖 『バッテリーがあがってしまった!!』😖 『タイヤが側溝に落ちてしまった!!!』😖 ・・・このようなお車のトラブルはいつ起こるか分かりません。 そんな時にでもJAFに入会していれば安心です☝ 会員であれば多くのトラブルに対して無料でサービスが受けられます。 詳しいサービス内容はスタッフまでお尋ね下さい。 自動車保険のロードサービスとの違いも分かりやすくご説明いたします📖 即日入会&仮会員証の発行が学園南店でできますよ(^^)/
学園南店
皆さん、こんにちは。 いつまでも愛車の「キレイ」を維持したいですよね? そんなお客様へ環境🌎にも配慮しているリフレッシュボディコートをおすすめしております!!! 洗車時に付いたキズや付着した鉄粉などによる表面のザラザラをキレイに整えてから新たにコーティングを施工します☝ コーティングによって車🚙の「光沢」「ツヤ」「輝き」が蘇ります✨ また、私たちがおすすめするもう1つの理由は。ボディコート施工車両は洗車回数や水の使用量を削減できるんです!!!😃 水洗い洗車でも汚れが落ちやすいので、排水が優しくなります🌎 お車にとっても環境にとっても良いことですよね🥰 施工の際はお車の預かり作業になりますので、予めご予約をお願いいたします。 お気軽にサービスフロントまでお尋ね下さい。
学園南店
皆さん、こんにちは。 秋🍂になって少しは朝晩が過ごしやすくなってきましたね。 これからの季節、お車で気をつけてほしいのが『空気圧チェック』です☝ 気温が下がるとタイヤの空気圧も下がってしまうんです↷ 空気圧は乗り心地に大きく影響してきますので、定期的にチェックが必要な点検項目ですよ!! タイヤサイズや空気圧の基準値を知りたい場合は、運転席側のドアを開けた箇所 Bピラーに書かれています👇👇👇 ぜひご確認を!!! 最近ではガソリンスタンドなどセルフで空気圧調整などできますが、お車のことは学園南店のサービスエンジニアにお任せ下さい!!!💪 お客様の使用に合わせて調整させていただきます。
試乗車・展示車
営業日カレンダー
店舗の入り口




















