☆車についた花粉や黄砂は放置厳禁!!☆
2022.03.14
皆様こんにちは!!😊宝塚店いちのです!

本日は春先になると気になる花粉や黄砂について少しお話いたします!✨
花粉や黄砂が車のボディにつくと、、、
☆花粉の場合☆
花粉がボディに付着した後、夜露や雨で水分を含んでしまうとペクチンという物質を排出します!花粉は少しねっとりしています。乾燥するとペクチンがコーティング面や塗装面に浸食し、ボディの腐敗や歪みの原因となる事もあります!
☆黄砂の場合☆
花粉より小さく触るとざらっとしています。それは黄砂の中にシリカなど、固い物質がふくまれているからです。雨が降ると黄砂は固まり、ほおっておくとボディにしみをつくってしまいます!
ついてしまった場合の対処方法としては
絶対にだめなのが、、、
「タオルで拭くこと」です!Σ(・□・;)

また、付着した状態で市販のコーティング剤をつかうのもNGです!
かえって擦り込むことになるのでボディを傷つけてしまいます!!
一番効果的なのはやはり「洗車」です!!😊
長く放置せず、すこし汚れがついてしまったらこの時期は早めの洗車をお勧めいたします!!
また、少しでも付着を軽減させたいかたはきれいになったお車にコーティングするのが効果的です😊
皆様も花粉・黄砂の時期に大切なお車を守りましょう!✨
兵庫トヨタ宝塚店 ☎ 0797-84-0171

本日は春先になると気になる花粉や黄砂について少しお話いたします!✨
花粉や黄砂が車のボディにつくと、、、
☆花粉の場合☆
花粉がボディに付着した後、夜露や雨で水分を含んでしまうとペクチンという物質を排出します!花粉は少しねっとりしています。乾燥するとペクチンがコーティング面や塗装面に浸食し、ボディの腐敗や歪みの原因となる事もあります!
☆黄砂の場合☆
花粉より小さく触るとざらっとしています。それは黄砂の中にシリカなど、固い物質がふくまれているからです。雨が降ると黄砂は固まり、ほおっておくとボディにしみをつくってしまいます!
ついてしまった場合の対処方法としては
絶対にだめなのが、、、
「タオルで拭くこと」です!Σ(・□・;)

また、付着した状態で市販のコーティング剤をつかうのもNGです!
かえって擦り込むことになるのでボディを傷つけてしまいます!!
一番効果的なのはやはり「洗車」です!!😊
長く放置せず、すこし汚れがついてしまったらこの時期は早めの洗車をお勧めいたします!!
また、少しでも付着を軽減させたいかたはきれいになったお車にコーティングするのが効果的です😊
皆様も花粉・黄砂の時期に大切なお車を守りましょう!✨
兵庫トヨタ宝塚店 ☎ 0797-84-0171