休日ブログ♪
2022.04.21
皆様こんにちは😊
本日は久しぶり休日ブログをお届けしまーす!
昨日のお休みは昨年のライデンに引き続き
大英博物館のミイラ展に行ってきました✨

何千年も前の謎が現代技術(CTスキャン)によって解き明かされるって
本当にロマンにあふれていますよね!!
皆さんもご存知だとは思いますが、古代エジプトでミイラが作られたのは
来世で復活するために肉体が必要と考えたからです。
まさか、来世どころか来来来来・・・・・世で多くの人を魅了しているだなんて
きっと古代エジプト人も驚きでしょう
前回ライデンのミイラ展に行ったときも感じたのですが
古代エジプト人の方たちってすごく美意識が高くオシャレで
アクセサリーがとってもかわいいです!
現代でも着用できるようなデザインのものも多かったです♪
5.8まで神戸市立博物館で開催されているので
ぜひ皆様も足を運んでみてください😊
個人的には2025年には大阪万博が開催されるということで
大阪城の謎なども非常に気になるので大阪歴史博物館や
夏ごろに大阪市立美術館でフェルメールが開催されるので
また行ってみたいなーと思う今日この頃です!!
あと、今度兵庫トヨタ西宮店の歴史(というより紹介ですね)についても
ブログで書いてみようと思います✨
では本日も兵庫トヨタ西宮店のブログにお付き合い
ありがとうございました♡
本日は久しぶり休日ブログをお届けしまーす!
昨日のお休みは昨年のライデンに引き続き
大英博物館のミイラ展に行ってきました✨

何千年も前の謎が現代技術(CTスキャン)によって解き明かされるって
本当にロマンにあふれていますよね!!
皆さんもご存知だとは思いますが、古代エジプトでミイラが作られたのは
来世で復活するために肉体が必要と考えたからです。
まさか、来世どころか来来来来・・・・・世で多くの人を魅了しているだなんて
きっと古代エジプト人も驚きでしょう
前回ライデンのミイラ展に行ったときも感じたのですが
古代エジプト人の方たちってすごく美意識が高くオシャレで
アクセサリーがとってもかわいいです!
現代でも着用できるようなデザインのものも多かったです♪
5.8まで神戸市立博物館で開催されているので
ぜひ皆様も足を運んでみてください😊
個人的には2025年には大阪万博が開催されるということで
大阪城の謎なども非常に気になるので大阪歴史博物館や
夏ごろに大阪市立美術館でフェルメールが開催されるので
また行ってみたいなーと思う今日この頃です!!
あと、今度兵庫トヨタ西宮店の歴史(というより紹介ですね)についても
ブログで書いてみようと思います✨
では本日も兵庫トヨタ西宮店のブログにお付き合い
ありがとうございました♡