紫陽花を見に行きました
2022.07.04
こんにちは😃
ショールームスタッフの田中です!
先日の休みに池田市の久安寺に紫陽花を見に行ってきました💨

呼んでません。が、せっかくなので久安寺の説明していただいてもいいですか?
そうなんです!季節限定の紫陽花が咲く時期にしか見られない『あじさいうかべ』がとても美しいんです💜💙💗



雨がしとしと降る中水面に浮かぶ紫陽花は風情が出ていました☺️
あじさいうかべだけではありません!境内にも色とりどりのあじさいが広がっていました✨



どこを見ても紫陽花がズラリ✨✨
参道の両脇にも高さのある紫陽花が目の前にあり壮大でした✨
雨の中早めに向かったのですが、観光ツアーのご一行や外国の方も多くいらっしゃいました😃
久安寺は一年を通じてお花が溢れていて、7月上旬から8月はハス池一面に鮮やかなハスが咲くそうです✨
また行きたいと思います!!皆様もぜひ行ってみてください❁
7月定休日はこちら↓

ショールームスタッフの田中です!
先日の休みに池田市の久安寺に紫陽花を見に行ってきました💨

池田氏
ん?呼んだ?
呼んでません。が、せっかくなので久安寺の説明していただいてもいいですか?
池田氏
え?えっーと…久安寺は奈良時代に開創、かの豊臣秀吉も参拝したといわれ、四季を通じて花々がさきそろい、別名「花のお寺」とも呼ばれています。
そうなんです!季節限定の紫陽花が咲く時期にしか見られない『あじさいうかべ』がとても美しいんです💜💙💗



雨がしとしと降る中水面に浮かぶ紫陽花は風情が出ていました☺️
あじさいうかべだけではありません!境内にも色とりどりのあじさいが広がっていました✨




参道の両脇にも高さのある紫陽花が目の前にあり壮大でした✨
雨の中早めに向かったのですが、観光ツアーのご一行や外国の方も多くいらっしゃいました😃
久安寺は一年を通じてお花が溢れていて、7月上旬から8月はハス池一面に鮮やかなハスが咲くそうです✨
また行きたいと思います!!皆様もぜひ行ってみてください❁
久安寺
〒563-0001 大阪府池田市伏尾町697
拝観時間:9時~16時
駐車場:無料駐車場有
アクセス:阪急池田駅より国道423号線5㎞
公共機関:阪急池田駅より阪急バス15分、久安寺下車すぐ
電話番号:072-752-1857
〒563-0001 大阪府池田市伏尾町697
拝観時間:9時~16時
駐車場:無料駐車場有
アクセス:阪急池田駅より国道423号線5㎞
公共機関:阪急池田駅より阪急バス15分、久安寺下車すぐ
電話番号:072-752-1857
7月定休日はこちら↓

