スタッフブログ~めだかのおうちのその後~
2022.10.22
こんにちは営業スタッフ藤本です。
先日私は、夏の間に伸び放題にさせていた自宅ビオトープの水草のトリミング(引っこ抜いただけ)をしました。
去年ビオトープを立ち上げてから、特に水の交換も水草の手入れもせずの状態でした💦

今は水草のジャングル状態です・・・
一時間程かけて、ある程度を残してほぼ取り除きました。

水草の量が半端なく増えていました。

作業後はメダカたちも嬉しそうに泳いでました

餌も食べやすくなりました!
今回嬉しかったのは、水替えも殆どしていませんでしたが、ビオトープ内の水は綺麗な状態を保っていたことです✨
うまくビオトープ内で環境が出来ていたのかもしれません。
しかし、メダカたちの7割ほどが、金魚感強めのメダカたちになっていました💦
前は少し紅いメダカだったんですけどねー
最後に、水を少し抜いて新しい水を足してお掃除終わりです。
またこれから寒くなってくるので冬支度をして越冬の準備をしていきます!!
先日私は、夏の間に伸び放題にさせていた自宅ビオトープの水草のトリミング(引っこ抜いただけ)をしました。
去年ビオトープを立ち上げてから、特に水の交換も水草の手入れもせずの状態でした💦

今は水草のジャングル状態です・・・
一時間程かけて、ある程度を残してほぼ取り除きました。

水草の量が半端なく増えていました。

作業後はメダカたちも嬉しそうに泳いでました

餌も食べやすくなりました!
今回嬉しかったのは、水替えも殆どしていませんでしたが、ビオトープ内の水は綺麗な状態を保っていたことです✨
うまくビオトープ内で環境が出来ていたのかもしれません。
しかし、メダカたちの7割ほどが、金魚感強めのメダカたちになっていました💦
前は少し紅いメダカだったんですけどねー
最後に、水を少し抜いて新しい水を足してお掃除終わりです。
またこれから寒くなってくるので冬支度をして越冬の準備をしていきます!!