冬によくなる💦フロントガラスの曇り☁とその対処法!
2023.01.21
こんにちは!姫路西店です🍒
ここ最近少し暖かい日が続いたかと思えば
またまた寒い日々の再到来🥶💦
身体が追いつきません~~😢
そんな寒い冬によくある運転中の悩み、、
フロントガラスの曇り
皆さんよく困りませんか??
冬は、車内と車外の温度差が大きいです😳
車内の温度が高いですが、冷えた外気によって窓ガラスが冷やされます。
そのため、曇りの原因である水蒸気が発生しやすく、曇りが起こりやすいそうです💦
では!対処法をご紹介!!
■デフロスター(霜取り装置)ON!!!

フロントガラスに乾いた風を送風して曇りを除去します。
冬場は車内より外気の湿度が低いことが多いので、
乾燥した外気を車内に取り込む「外気導入」が効果的です😊😊
同時にエアコンを使って除湿しましょう♪
※雨天時は外気の湿度が高いため、外気導入ではなく「内機循環」とエアコンを併用しましょう💁

■ガラス面を清潔に保つ
ガラス面の汚れは曇りの原因になります💦
車内からガラスの内側を拭いてキレイに保ちましょう!

曇り対策は
乾燥した空気の送風とガラス面の清潔さです✨
是非参考にしてください(^^)/
兵庫トヨタ姫路西店
☎079-296-3900
ここ最近少し暖かい日が続いたかと思えば
またまた寒い日々の再到来🥶💦
身体が追いつきません~~😢
そんな寒い冬によくある運転中の悩み、、
フロントガラスの曇り
皆さんよく困りませんか??
冬は、車内と車外の温度差が大きいです😳
車内の温度が高いですが、冷えた外気によって窓ガラスが冷やされます。
そのため、曇りの原因である水蒸気が発生しやすく、曇りが起こりやすいそうです💦
では!対処法をご紹介!!
■デフロスター(霜取り装置)ON!!!

フロントガラスに乾いた風を送風して曇りを除去します。
冬場は車内より外気の湿度が低いことが多いので、
乾燥した外気を車内に取り込む「外気導入」が効果的です😊😊
同時にエアコンを使って除湿しましょう♪
※雨天時は外気の湿度が高いため、外気導入ではなく「内機循環」とエアコンを併用しましょう💁

■ガラス面を清潔に保つ
ガラス面の汚れは曇りの原因になります💦
車内からガラスの内側を拭いてキレイに保ちましょう!

曇り対策は
乾燥した空気の送風とガラス面の清潔さです✨
是非参考にしてください(^^)/
兵庫トヨタ姫路西店
☎079-296-3900