☆車検ステッカーの貼る位置☆
2023.02.20
こんにちは😊
車検のステッカーを貼る位置が
2023年1月から変更になるという情報が出ていたようで
実際にお問い合わせもいただいておりますので
本日は車検ステッカーについてのおはなしです🚗
はじめに、車検のステッカーの正式名称は「検査標章」といいます。
車検の期限が記載されていてフロントガラスに貼るように定められているもので
ステッカーの貼る場所を間違えていたりすると
最悪の場合罰則にもなりかねないお車を運転する際に必ず必要なものです。
お客様が実際にこのステッカーを取り扱うのは
車検をお受け頂いたあとにご郵送させていただいたときだと思います!!
必ずお手元に届き次第ご自身で貼り付けしていただくようにお願いいたします!
さて、今回のメインテーマであるステッカーの貼り位置ですが、
2023年2月現在ステッカーの貼る位置は以前と変わらず
フロントガラス中央の上部です!!

なお、お乗りのお車のフロントガラス上部が
黒く着色している場合はその部分を避けて貼るようにお願いいたします。
ドライブレコーダーの普及や
うっかり車検がきれていた💦なんてことにならないよう
もっと運転者に見えやすい位置に変更した方がいいのかなど
実際にステッカーの貼り位置の見直しはされているようで
今後変更になる可能性はありますので
正式に情報が出た際にはこちらのブログでもご案内させていただきます✨
何卒よろしくお願い申し上げます。
車検のステッカーを貼る位置が
2023年1月から変更になるという情報が出ていたようで
実際にお問い合わせもいただいておりますので
本日は車検ステッカーについてのおはなしです🚗
はじめに、車検のステッカーの正式名称は「検査標章」といいます。
車検の期限が記載されていてフロントガラスに貼るように定められているもので
ステッカーの貼る場所を間違えていたりすると
最悪の場合罰則にもなりかねないお車を運転する際に必ず必要なものです。
お客様が実際にこのステッカーを取り扱うのは
車検をお受け頂いたあとにご郵送させていただいたときだと思います!!
必ずお手元に届き次第ご自身で貼り付けしていただくようにお願いいたします!
さて、今回のメインテーマであるステッカーの貼り位置ですが、
2023年2月現在ステッカーの貼る位置は以前と変わらず
フロントガラス中央の上部です!!

なお、お乗りのお車のフロントガラス上部が
黒く着色している場合はその部分を避けて貼るようにお願いいたします。
ドライブレコーダーの普及や
うっかり車検がきれていた💦なんてことにならないよう
もっと運転者に見えやすい位置に変更した方がいいのかなど
実際にステッカーの貼り位置の見直しはされているようで
今後変更になる可能性はありますので
正式に情報が出た際にはこちらのブログでもご案内させていただきます✨
何卒よろしくお願い申し上げます。
