落ち着いて行動するために
2024.01.20
いつもマイカーランド藤原台のブログをご覧いただき
ありがとうございます。
阪神・淡路大震災の追悼と復興を願って開催されてきた
光の祭典「神戸ルミナリエ」。
今年は昨日から4年ぶりに本格的に開催されています。
1月1日には能登半島でも最大震度7を観測するような
地震が起こり、あの頃を記憶を思い出しては心が痛む日が続きます。
今も多くの方が不安を抱え、不自由な避難生活をされている
被災地の皆さまに心よりお見舞い申しあげます。
もし、また身近で地震が起こったたら・・・。
運転中に地震が起こったたら・・・。
・まずは、道路の左側にハザードランプを点灯しながら
ゆっくり停止しましょう。
・車を離れて避難する時は窓を閉め、ドアはロック
せずに離れましょう。
エンジンを止めてキーを付けたままにするか、
車内の見つけやすい場所に残します。
いざとなると冷静な行動が出来ないかもしれませんが
ひとつでも頭に入れておきたい知識です。
これからもクルマと災害や事故について
お伝えできることがあればと思います。

マイカーランド藤原台
〒651-1302
神戸市北区藤原台中町5丁目3番2号

℡:078-982-1771
営業時間10:00〜18:30
定休日 毎週火曜日・第二水曜日
ありがとうございます。
阪神・淡路大震災の追悼と復興を願って開催されてきた
光の祭典「神戸ルミナリエ」。
今年は昨日から4年ぶりに本格的に開催されています。
1月1日には能登半島でも最大震度7を観測するような
地震が起こり、あの頃を記憶を思い出しては心が痛む日が続きます。
今も多くの方が不安を抱え、不自由な避難生活をされている
被災地の皆さまに心よりお見舞い申しあげます。
もし、また身近で地震が起こったたら・・・。
運転中に地震が起こったたら・・・。
・まずは、道路の左側にハザードランプを点灯しながら
ゆっくり停止しましょう。
・車を離れて避難する時は窓を閉め、ドアはロック
せずに離れましょう。
エンジンを止めてキーを付けたままにするか、
車内の見つけやすい場所に残します。
いざとなると冷静な行動が出来ないかもしれませんが
ひとつでも頭に入れておきたい知識です。
これからもクルマと災害や事故について
お伝えできることがあればと思います。

マイカーランド藤原台
〒651-1302
神戸市北区藤原台中町5丁目3番2号

℡:078-982-1771
営業時間10:00〜18:30
定休日 毎週火曜日・第二水曜日