☆環境月間始まります☆
2024.05.31
いつもマイカーランド藤原台のブログをご覧いただき
ありがとうございます。
6月5日は「環境の日」。
平成3年から毎年6月の1か月間は「環境月間」です。

環境保全のために出来ることは何かを改めて考えてみましょう。
例えば・・・
①食品ロスを減らす
②自然環境に配慮したモノを選ぶ
③省エネを心掛ける
④ゴミを減らす
など、普段の生活で意識して習慣付けるようにしたいですね。
近頃は当店のスタッフもゴミの分別に意識が高めです。
各スタッフの住む地域のごみ分別の仕方が
違うことから意見が合わないことがありましたが、
最近は手間が増えてもエコを優先した分別に
協力してくれるようになりました。
「燃えるか、燃えないかではなく、
燃やすことが良いかどうか論争」終結です。
毎日出るペットボトルやアルミ缶のごみは
洗って、乾かして、リサイクルに出します。


アルミ缶とスチール缶も分けます。


小さなことでも地球のために続けましょう!

マイカーランド藤原台
〒651-1302
神戸市北区藤原台中町5丁目3番2号

℡:078-982-1771
営業時間10:00〜18:30
定休日 毎週火曜日・第二水曜日
ありがとうございます。
6月5日は「環境の日」。
平成3年から毎年6月の1か月間は「環境月間」です。

環境保全のために出来ることは何かを改めて考えてみましょう。
例えば・・・
①食品ロスを減らす
②自然環境に配慮したモノを選ぶ
③省エネを心掛ける
④ゴミを減らす
など、普段の生活で意識して習慣付けるようにしたいですね。
近頃は当店のスタッフもゴミの分別に意識が高めです。
各スタッフの住む地域のごみ分別の仕方が
違うことから意見が合わないことがありましたが、
最近は手間が増えてもエコを優先した分別に
協力してくれるようになりました。
「燃えるか、燃えないかではなく、
燃やすことが良いかどうか論争」終結です。
毎日出るペットボトルやアルミ缶のごみは
洗って、乾かして、リサイクルに出します。


アルミ缶とスチール缶も分けます。


小さなことでも地球のために続けましょう!

マイカーランド藤原台
〒651-1302
神戸市北区藤原台中町5丁目3番2号

℡:078-982-1771
営業時間10:00〜18:30
定休日 毎週火曜日・第二水曜日