働きがいも 経済成長も…【SDGs目標8】
2025.03.11
突然ですが…
ディーセント・ワーク
ってご存じですか??

働きがいがあり、充分な収入が得られることが
ディーセント・ワーク
このディーセント・ワークを実現することで
働きがいのある人間らしい仕事につけ、
働く人のあらゆる権利が守られ、
生活が安定することができます
世界には
「働きたい」と思っていても仕事に就けない失業者が
約1.9憶人
さらに
仕事があったとしても
15人に一人は充分な収入を得ることができません
SDGs目標8は
「環境を守り、持続可能な経済成長を進め
すべての人が働きがいと
充分な収入のある仕事につく」
ことを目標としています
昨今
「働き方改革」という言葉を耳にされた方も
多くいらっしゃるのではないでしょうか??
兵庫トヨタでも
仕事とプライベートの両方を充実した
ワークライフバランスの推進に取り組んでいます
さて
なぜ 私がこの話をしたか…というと・・・
私事ではありますが…
突発の病気にかかり入院したことが
きっかけでした…。

「働ける環境」が どれほど幸せで
また
「安心して休める環境」の有難さを
心から実感したから…なんです
これからの時代は
SDGs目標の
大量生産・大量消費を卒業し
経済の発展と環境を守ることが大切です
世界を見渡せば
学校に行けずに働く子供、児童就労
世界で5~17歳で家族の為に働いている子供は
約1億6,000万人
若者の失業率の増加で
「ニート」の若者も増えています
安定した仕事に就くチャンスが減ることは
未来への希望・展望が見えず
社会に不満を抱きます
これからの未来を担う若者が
満足できる働き方
持続可能な社会を私たちで創っていけるように…
【わたしたちに出来ること】
家族やお友達と
話しあってみてはいかがでしょうか??
ディーセント・ワーク
ってご存じですか??

働きがいがあり、充分な収入が得られることが
ディーセント・ワーク
このディーセント・ワークを実現することで
働きがいのある人間らしい仕事につけ、
働く人のあらゆる権利が守られ、
生活が安定することができます
世界には
「働きたい」と思っていても仕事に就けない失業者が
約1.9憶人
さらに
仕事があったとしても
15人に一人は充分な収入を得ることができません
SDGs目標8は
「環境を守り、持続可能な経済成長を進め
すべての人が働きがいと
充分な収入のある仕事につく」
ことを目標としています
昨今
「働き方改革」という言葉を耳にされた方も
多くいらっしゃるのではないでしょうか??
兵庫トヨタでも
仕事とプライベートの両方を充実した
ワークライフバランスの推進に取り組んでいます
さて
なぜ 私がこの話をしたか…というと・・・
私事ではありますが…
突発の病気にかかり入院したことが
きっかけでした…。

「働ける環境」が どれほど幸せで
また
「安心して休める環境」の有難さを
心から実感したから…なんです
これからの時代は
SDGs目標の
大量生産・大量消費を卒業し
経済の発展と環境を守ることが大切です
世界を見渡せば
学校に行けずに働く子供、児童就労
世界で5~17歳で家族の為に働いている子供は
約1億6,000万人
若者の失業率の増加で
「ニート」の若者も増えています
安定した仕事に就くチャンスが減ることは
未来への希望・展望が見えず
社会に不満を抱きます
これからの未来を担う若者が
満足できる働き方
持続可能な社会を私たちで創っていけるように…
【わたしたちに出来ること】
家族やお友達と
話しあってみてはいかがでしょうか??
