みんなビックリ⁉あのクラウンご存知ですか?
2025.03.20
こんにちは☀
いつも神戸店のブログをご覧いただきありがとうございます😀
今年はクラウン誕生70周年!!
というわけで何か面白いクラウンネタないかな~と探していたんですが、
ふと思い出したのが超ビビットなピンクのクラウン🚗
(正式名称は“ReBORN PINK”)


こちらは14代目クラウンの特別仕様車として、
2013年9月1日~9月30日までの1ヶ月間限定で受注。
販売台数はハイブリッド車が約610台、
ガソリン車が約40台の計約650台でした。
それまでのクラウンと言えば
白や黒・グレーといった落ち着いたカラーが定番でしたが
突然発表されたビビットなピンクにみんなビックリ(゚д゚)!
(カラー名は”モモタロウ”でした…なんで(・・? )
テリー伊藤さんプロデュースの内装は、
ブラックのインテリアに真っ白なシート、
所々でピンクの差し色が使われていてとってもオシャレ✨
ちなみになぜピンクなのかというと
当時トヨタのCMキャラクターだった某ネコ型ロボットの
どこでもドアをイメージしたんだとかo(=•ェ•=)m
かな~り斬新だったジャン・レノさんのお姿
覚えてる方いらっしゃいますか?(笑)
わたしは当時キャンペーンの一環?で
このピンククラウンでドライブに連れて行ってもらったのですが、
なかなかに目立っていて、ちょっと恥ずかしいような
嬉しいような気持になったのを覚えています(*/ω\*)
限定生産ということもあり現在では手に入れることが難しいようですが、
こういう遊び心のあるクラウンがまた出てきてほしいなーと思います(★ ω ★)
その他の神戸店のブログはこちら


いつも神戸店のブログをご覧いただきありがとうございます😀
今年はクラウン誕生70周年!!
というわけで何か面白いクラウンネタないかな~と探していたんですが、
ふと思い出したのが超ビビットなピンクのクラウン🚗
(正式名称は“ReBORN PINK”)


こちらは14代目クラウンの特別仕様車として、
2013年9月1日~9月30日までの1ヶ月間限定で受注。
販売台数はハイブリッド車が約610台、
ガソリン車が約40台の計約650台でした。
それまでのクラウンと言えば
白や黒・グレーといった落ち着いたカラーが定番でしたが
突然発表されたビビットなピンクにみんなビックリ(゚д゚)!
(カラー名は”モモタロウ”でした…なんで(・・? )
テリー伊藤さんプロデュースの内装は、
ブラックのインテリアに真っ白なシート、
所々でピンクの差し色が使われていてとってもオシャレ✨
ちなみになぜピンクなのかというと
当時トヨタのCMキャラクターだった某ネコ型ロボットの
どこでもドアをイメージしたんだとかo(=•ェ•=)m
かな~り斬新だったジャン・レノさんのお姿
覚えてる方いらっしゃいますか?(笑)
わたしは当時キャンペーンの一環?で
このピンククラウンでドライブに連れて行ってもらったのですが、
なかなかに目立っていて、ちょっと恥ずかしいような
嬉しいような気持になったのを覚えています(*/ω\*)
限定生産ということもあり現在では手に入れることが難しいようですが、
こういう遊び心のあるクラウンがまた出てきてほしいなーと思います(★ ω ★)
その他の神戸店のブログはこちら

