給油口のキャップどうしてますか?⛽
2025.10.29
こんにちは、神戸店です。
これは、最近わたしが知った車のおはなし😊
今ではセルフのガソリンスタンドも増えて
ご自身で給油をされる方も増えていると思います。
突然ですが、みなさんは給油口のフタどうされていますか?
キャップ紐がない車の場合は
給油機のキャップ置きを使うと思うのですが
車によってはキャップ紐が付いていて、外れないようになっていますよね。
わたしは今まで、こんな感じでぶらーんとさせたまま給油をしていました。

でもこのやり方、車には良くないみたいで
キャップについたガソリンがボディに付くと
塗装面を傷める原因になってしまうそうです💦
そんなリスクを防いでくれるものが・・・

そう!給油口の内側に
キャップを固定させるためのフックが付いているんです✨
これを使えばキャップがボディに付くこともなく安心ですね。
車種によって形状に違いはあるみたいですが
ちゃんと固定できるようになっているので
知らなかった👀という方はお車で確認してみてください。
また、新たな発見があればブログで発信していきたいと思います🚗

これは、最近わたしが知った車のおはなし😊
今ではセルフのガソリンスタンドも増えて
ご自身で給油をされる方も増えていると思います。
突然ですが、みなさんは給油口のフタどうされていますか?
キャップ紐がない車の場合は
給油機のキャップ置きを使うと思うのですが
車によってはキャップ紐が付いていて、外れないようになっていますよね。
わたしは今まで、こんな感じでぶらーんとさせたまま給油をしていました。

でもこのやり方、車には良くないみたいで
キャップについたガソリンがボディに付くと
塗装面を傷める原因になってしまうそうです💦
そんなリスクを防いでくれるものが・・・

そう!給油口の内側に
キャップを固定させるためのフックが付いているんです✨
これを使えばキャップがボディに付くこともなく安心ですね。
車種によって形状に違いはあるみたいですが
ちゃんと固定できるようになっているので
知らなかった👀という方はお車で確認してみてください。
また、新たな発見があればブログで発信していきたいと思います🚗


