🔧 【SDGs】インターンシップ3日目【最終日】 🔧
2025.11.14
● 🔧 ● 🔧 ● 🔧 ●
インターンシップ
3日目
【最終日】
● 🔧 ● 🔧 ● 🔧 ●
とうとうインターンシップ最終日です。



今日は朝からスターターという
自動車のエンジンをかけるための部品を
自分たちで思うようにバラしてみました。

エンジニア藤本より
バラした箇所の説明と
実際の自動車のエンジンルームを見て、
スターターがどこにあるのかの説明を受けました。
※ちなみにバラしたスターターは廃棄部品です※



次は社用車を使って
フロントガラスの撥水コートを
施工してみました。
施工後の撥水の効果を実感!
よく弾いています!

午後はエンジンをバラします!
※こちらも廃棄部品です※

1年生の時の授業でエンジンは触ったことがあるそうですが
その時の記憶を思い出しながら
バラしていきます🔧



二人で考えながらバラしていきます

時々アドバイスを受けながら
1つずつ部品を外していきます



エンジニアからアドバイスや
授業でやったことを思い出しながら
外せる箇所全て外すことができました!

外した部品がどういう役目をしているのか
などの説明を受けました。

3日間という短い期間でしたが
いろいろ初めての体験をしてもらったり、
できたのではないでしょうか...
これから就職や受験に向けて
いろいろな経験や知識を積み重ねていかれると思いますが
学生のうちにしかできないことも
たくさんあると思うので、
悔いのないようにいろいろなことに挑戦してみてください!
柏原店一同、応援しています!
3日間ありがとうございました!
柏原店:0795-72-2845
インターンシップ
3日目
【最終日】
● 🔧 ● 🔧 ● 🔧 ●
とうとうインターンシップ最終日です。



今日は朝からスターターという
自動車のエンジンをかけるための部品を
自分たちで思うようにバラしてみました。

エンジニア藤本より
バラした箇所の説明と
実際の自動車のエンジンルームを見て、
スターターがどこにあるのかの説明を受けました。
※ちなみにバラしたスターターは廃棄部品です※



次は社用車を使って
フロントガラスの撥水コートを
施工してみました。
施工後の撥水の効果を実感!
よく弾いています!

午後はエンジンをバラします!
※こちらも廃棄部品です※

1年生の時の授業でエンジンは触ったことがあるそうですが
その時の記憶を思い出しながら
バラしていきます🔧



二人で考えながらバラしていきます

時々アドバイスを受けながら
1つずつ部品を外していきます



エンジニアからアドバイスや
授業でやったことを思い出しながら
外せる箇所全て外すことができました!

外した部品がどういう役目をしているのか
などの説明を受けました。

3日間という短い期間でしたが
いろいろ初めての体験をしてもらったり、
できたのではないでしょうか...
これから就職や受験に向けて
いろいろな経験や知識を積み重ねていかれると思いますが
学生のうちにしかできないことも
たくさんあると思うので、
悔いのないようにいろいろなことに挑戦してみてください!
柏原店一同、応援しています!
3日間ありがとうございました!
柏原店:0795-72-2845

