今年もやってきました⛄
2025.11.02
こんにちは、神戸店です。
11月に入り、やっぱり冬はやってくるんだな・・・と
思い知らされる日々が増えてきました🥴
(私は寒さに弱いので冬が一番苦手な季節です)
さて、今年もスタッドレスタイヤへの履き替えを考える時期になりました。
兵庫トヨタでは、タイヤ交換はもちろんのこと
履き替えたタイヤを預かって保管しておく
『タイヤお預かりサービス』も行っております。
お預かりしたタイヤ&ホイールは、タイヤ専用倉庫で
次のシーズンまでの1年間大切に保管します。
時期が来たら、当社にタイヤ履き替えの予約をするだけでOK!
保管場所の確保や積み下ろしの手間を省けるので便利です。
保管料はタイヤサイズによって変わりますので
ご検討の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください😊
給油口のキャップどうしてますか?⛽
2025.10.29
こんにちは、神戸店です。
これは、最近わたしが知った車のおはなし😊
今ではセルフのガソリンスタンドも増えて
ご自身で給油をされる方も増えていると思います。
突然ですが、みなさんは給油口のフタどうされていますか?
キャップ紐がない車の場合は
給油機のキャップ置きを使うと思うのですが
車によってはキャップ紐が付いていて、外れないようになっていますよね。
わたしは今まで、こんな感じでぶらーんとさせたまま給油をしていました。
でもこのやり方、車には良くないみたいで
キャップについたガソリンがボディに付くと
塗装面を傷める原因になってしまうそうです💦
そんなリスクを防いでくれるものが・・・
そう!給油口の内側に
キャップを固定させるためのフックが付いているんです✨
これを使えばキャップがボディに付くこともなく安心ですね。
車種によって形状に違いはあるみたいですが
ちゃんと固定できるようになっているので
知らなかった👀という方はお車で確認してみてください。
また、新たな発見があればブログで発信していきたいと思います🚗
最新ナビソフト発売📣
2025.10.26
こんにちは、神戸店です。
夏の暑さから一転、冬のような寒さになったり
気温がコロコロ変わるので、服装に悩む毎日です🥺
みなさま体調にはお気をつけくださいね。
今年も残りわずか・・・
年末年始の帰省やお出かけを予定されている方も多いと思いますが
お車のメンテナンスや洗車と合わせて
ナビゲーションの確認もお忘れなく👆
年に2回、春と秋に発売されるナビソフト。
2025年秋版が11月4日(火)に発売予定です!
※最新版のナビには2025年春ごろまでのデータが収録されています
ナビゲーションの種類によって価格が異なりますので
ご検討のお客様は、当店スタッフまでお気軽にお問い合わせください😊
車に乗るなら・・・🚗
2025.10.22
こんにちは、神戸店です。
まいにち車に乗られる方も、たまにしか乗らない方も
なんでこんな時に限って!!😱なんて経験ありませんか?
特にバッテリーは寒さに弱く、これからの時期
バッテリー上がりのリスクが高まります💦
でも...JAFに入っていれば大丈夫👌
保険のロードサービスではカバーしきれない
様々なトラブルにも対応してくれますよ。
実際、会員と非会員とでどのぐらい金額に違いがあるのか
一部のロードサービスを例に挙げると・・・
バッテリー上がり(昼間の一般道) ⇒ 会員=無料 非会員=21,700円
タイヤのパンク(夜間の一般道) ⇒ 会員=無料 非会員=25,630円
JAFの入会には、入会金 2,000円 + 年会費 4,000円 = 6,000円
がかかりますが、万が一を考えると会員になっておく方が断然お得で安心ですよね😊
さらに、スマホで使えるアプリにも対応しているので
事前に登録しておけば、いざという時サッと使えるのも便利です。
もしもの時のためにJAFおすすめです✨
入会は店頭でも可能ですので、ご希望の方は神戸店までお問い合わせください。
1ページ(全83ページ中)

