bZ4Xの疑問点、お答えします!!
2025.11.06
こんにちは☀
いつも神戸のブログをご覧いただきありがとうございます😊
先日ブログでご紹介したbZ4Xのマイナーチェンジ🚙…
なんですが、そもそもbZ4Xってどんな車なのか皆様ご存じですか?
bZ4Xとはトヨタが開発した
SUVタイプの電気自動車(BEV)のこと💡
電気自動車と聞くとまだまだ不安を感じられる方もいらっしゃると思います🤔
本日はそんな方の為に
bZ4Xの疑問点を分かりやすく⁉ご説明いたします!!
以上、皆様からよく頂く質問をまとめてみました!!
少しは参考になりましたでしょうか?
ちなみに…
神戸店では11/20以降に試乗車がやってくる予定です🚙
また詳しい日程やグレード等が分かり次第、
こちらのブログで発信していきますので
皆様、楽しみにしていてくださいね😆
🎄クリスマスツリー🎄
2025.11.05
こんにちは、神戸店です。
少し早いですが、ショールームにクリスマスツリーが設置されました✨
シンプルな装飾のなかにも華やかさがあって、とても素敵です😊
ショールームで設置されていたのですが
手際よくセンス良く、次々に装飾されていくのを
ワクワクしながら眺めてしまいました🎵
季節ごとの装飾をお願いしている『アヴィニョンのりゅう』さま
ほんとにいつも素敵なアレンジをありがとうございます!!
ショールームの窓際に設置しているので
前の通りからもツリーを楽しんでいただけると思います🎄
写真よりも実物を見ていただいた方が
何倍も綺麗なので、ぜひご来店の際や近くを通られるときには
神戸店のクリスマスツリー、楽しんでくださいね。
今年もやってきました⛄
2025.11.02
こんにちは、神戸店です。
11月に入り、やっぱり冬はやってくるんだな・・・と
思い知らされる日々が増えてきました🥴
(私は寒さに弱いので冬が一番苦手な季節です)
さて、今年もスタッドレスタイヤへの履き替えを考える時期になりました。
兵庫トヨタでは、タイヤ交換はもちろんのこと
履き替えたタイヤを預かって保管しておく
『タイヤお預かりサービス』も行っております。
お預かりしたタイヤ&ホイールは、タイヤ専用倉庫で
次のシーズンまでの1年間大切に保管します。
時期が来たら、当社にタイヤ履き替えの予約をするだけでOK!
保管場所の確保や積み下ろしの手間を省けるので便利です。
保管料はタイヤサイズによって変わりますので
ご検討の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください😊
給油口のキャップどうしてますか?⛽
2025.10.29
こんにちは、神戸店です。
これは、最近わたしが知った車のおはなし😊
今ではセルフのガソリンスタンドも増えて
ご自身で給油をされる方も増えていると思います。
突然ですが、みなさんは給油口のフタどうされていますか?
キャップ紐がない車の場合は
給油機のキャップ置きを使うと思うのですが
車によってはキャップ紐が付いていて、外れないようになっていますよね。
わたしは今まで、こんな感じでぶらーんとさせたまま給油をしていました。
でもこのやり方、車には良くないみたいで
キャップについたガソリンがボディに付くと
塗装面を傷める原因になってしまうそうです💦
そんなリスクを防いでくれるものが・・・
そう!給油口の内側に
キャップを固定させるためのフックが付いているんです✨
これを使えばキャップがボディに付くこともなく安心ですね。
車種によって形状に違いはあるみたいですが
ちゃんと固定できるようになっているので
知らなかった👀という方はお車で確認してみてください。
また、新たな発見があればブログで発信していきたいと思います🚗
1ページ(全84ページ中)

