🚗燃費悪くなった!なにが悪い??🚗
2025.06.02
皆さまこんにちは!!😊
兵庫トヨタ 三田店です😊✨
本日は時々お問い合わせのある
「なんか最近燃費が悪くなったんだけど😔💦」
という疑問にお答えします!😊
お客様から
このような問い合わせが時々あります!
何かの故障、、や不具合🔥
という可能背もゼロではありませんが、、
いつもより燃費が悪くなった??と思われるのは
原因があります!
★エンジンオイルの劣化
★タイヤの空気圧低下
故障以外で考えられるのはこの2つがよくあげられます!!
1つ目はエンジンオイルには、エンジン内部のパーツ同士の摩擦を減らし、円滑な動作を補助する「潤滑」作用があります。
エンジンオイルが劣化していると、こうしたエンジンオイル本来の作用が得られにくくなるため、エンジン回りの動作が鈍くなり、燃費が悪くなる原因となります。
交換目安はだいたい3000キロから5000キロが目安です!
2つ目はタイヤの空気です。空気圧が低下しているとタイヤがスムーズに転がらなくなり、余計な力(燃料)が必要となるため燃費が悪くなります。
JAFのテストによれば、適正値より30%減の場合は平均4.6%燃費が悪化し、60%減では平均12.3%悪化するという結果が出ているほどです。
タイヤの空気圧は適正値に保ったうえで走行することが大切です!
この適正値は車によって違うので確認しておくとよいです!
それでは燃費を良くするために、私たちドライバーができることを教えちゃいます😊
燃費は普段の車の使い方、乗り方などちょっとしたことでも改善できます😊💕
例えば・・・
★荒い運転を避ける
★アイドリングを短くする
★車間距離をつめすぎない
★トランクの不必要なものを降ろす
★ガソリンを入れる際は満タンにしない
★交換やメンテナンスを怠らない
★タイヤの空気圧を定期的に補充する
このようなことで燃費が悪くなるのを抑えられます✨
車というのは、エンジンから大きな力が発生し、その力が複雑な作用を繰り返し、最終的にタイヤまで伝わっていきます。
そのどこかで不具合があったり、もしくはパワーの扱い方、乗り方に問題があったりすると、車はスムーズに動作できず余計な燃料が必要になってしまうことがあります。
言い換えれば車の状態を良くし、乗り方を改善することで燃費は改善することができます😊💕
普段のちょっとした積み重ねが年間の何万円ものガソリン代節約につながることもあります!!!
是非このブログを読んでいただけた方は実践していただけたらいいなと思います😊💕

🎀ディズニー・オン・アイスご案内🎀
2025.06.01
みなさまこんにちは!😊
兵庫トヨタ三田店です!🥰
6月1日(日)~7月31日(木)の間に、
店頭にて新車(商用車・ダイハツ軽自動車は除く) をご成約いただいたお客様の中から抽選で、
合計80組(320名様)をディズニー・オン・アイス“Magic in the stars”神戸公演へご招待いたします。
ディズニー・オン・アイス“Magic in the Stars”についてはこちら→https://www.ctv.co.jp/disneyonice/

💡兵庫トヨタの6カ月点検💡
2025.05.31
みなさまこんにちは!
兵庫トヨタ三田店です🥰✨✨
今日で5月最終日!😮
あっという間に月日が過ぎていくので怖いです(´・_・`)
父の日は6月の第3日曜日で、
今年は6月15日になるみたいです👔
みなさまは父の日に何かされますか??🥰
私は恥ずかしくて毎年何もしないまま父の日が過ぎてしまいます(笑)
今年こそ父に感謝の気持ちを伝えないといけないな~と思ってます😂
さて本題に!
みなさま、兵庫トヨタの6カ月点検についてご存じですか?😮
安心して車をお使いしていただくために、任せていただいております✊✨
そんな6カ月点検ですが・・・
何を点検しているかご存じですか???
タイヤやワイパーの不調は運転していて
気が付きやすいのですが、
バッテリーや油類の不調はなかなか・・・ということが多いかなと思います😔
なので是非!兵庫トヨタにご相談ください😊
ブレーキやエンジンなどの10項目をしっかりと点検させていただきます!
半年に1度や長距離ドライブの前の実施がおすすめです✨✨
30分ほどで作業できまして、
点検費用は4800円となっております🚗
みなさまのご来店お待ちしております✨✨

🔦パープルセーバーって??🔦
2025.05.30
みなさまこんにちは!😊
兵庫トヨタ 三田店です😊✨
突然ですがみなさん「Chat GPT」ってご存知ですか??
最近流行ってるらしくて、何でも質問したらAIが答えてくれるんです!!😐
写真を送信して例えば「ジブリ風にしてください」ってお願いしたらジブリっぽい絵にしてくれるんです!!
最近はビックリマンチョコ風も流行っててシールにしてスマホの裏に入れてる人を良く見かけます😂
AIってすんごい進化してるんだな~と実感します!😐
なんか四柱推命とかをもとに占いもしてくれるらしいですよ!!😐
うまくAIを活用していきたいですね!!👍
さて今回は三角表示板の代わりになるパープルセーバーのご紹介!✨✨✨
点灯した感じはこんな感じの紫色のネオン系の光をしています
どんな時に使うの?って思う方もいるはず!!!😐
この商品は高速道路でトラブルにより緊急停車した時に使います!!
やむおえなく停車した場合、停止表示機材の表示義務があります!
この義務に違反してしまった場合「故障車両表示義務違反」となり点数1点、反則金6000円が科せられます😭
こんなことで捕まってしまいたくないですよね💦💦
三角表示板でいいじゃんって思う方もいるはず( ^ω^)・・・
安全性を比較してみました😊
こう見てみると断然パープルセーバーの方がいいですよね!!!
大きさも小さいので収納性もばっちり✨✨✨
使い方も簡単です!!!🥰
これなら誰でも簡単に使うことができますよね😊😊😊
お値段は4268円!!!
在庫ご用意しております😊😊😊✨
いつでも気になる方はお声がけください🥰🥰🥰
自分たちで安全を確保して素敵なカーライフを楽しみましょう😊😊

15ページ(全87ページ中)