三角表示板の代わりにパープルセーバーいかがですか?
2025.06.25
みなさまこんにちは!
兵庫トヨタ鈴蘭台店です☺
いつもブログをご覧頂きありがとうございます💖
いきなりですが、
皆様がお乗りのお車に三角表示板は積まれていますか?
「三角表示板を積んでいない・・・」という方へおすすめの商品が
本日ご紹介するパープルセーバーです🚗🚗🚗
使い方はカンタン♪
パープルセーバー本体の上側にあるPUSH ONボタンを押す
そうすると・・・
本体がピンク色に光ります✨✨✨
これをルーフに設置するだけでOK◎◎◎
簡単にメリットを3点ご紹介♪
メリット①
三角表示板と比べてより遠い位置から認知できる
三角表示板→約200mで認知
パープルセーバー→昼間約500m/夜間約1000mで認知
メリット②
三角表示板に比べて設置がカンタン
三角表示板を設置するとなると車外へ出て組み立ててから
車両の後方50mの位置に設置しないといけません。
しかし!!
パープルセーバーは車内で電源スイッチを押して
ルーフに設置するだけで設置できます🎵
メリット③
収納に幅を取らない
三角表示板はラゲッジルームやトランクルームに収納されている方が多いと思いますが、幅をとるし、いざというときに取り出しにくいですよね・・・。
パープルセーバーであればグローブボックスやドアポケットに入れておけるので、幅を取らず、いざというときにもサッと取り出しやすいです🎵
以上、簡単にメリットを3点ご紹介してみましたが、
いかがでしたでしょうか??
高速道路で何らかのトラブルによって緊急停車した場合
三角表示板や停止表示灯などの停止表示器材の表示義務があります。
この義務に違反した場合
故障車両表示義務違反となり
点数1点・反則金6000円が科せられます。
※2023年7月時点
もしもの時のために!!!
ご希望の方はスタッフへお声がけください🥰🥰🥰
本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました☆彡

愛車もエコに美しく✨リフレッシュコートで始めるSDGsなカーライフ🚗
2025.06.22
皆様こんにちは!
ショールームスタッフです😊
愛車の輝きを取り戻したい!
小キズやくすみが気になってきた💧と思われているお客様にオススメ👀
キズや汚れから守る
✨リフレッシュコート✨
ボディの艶をよみがえらせ、汚れや紫外線から車を守ります💪
見た目がキレイになるだけでなく、塗装の劣化を防ぎ、愛車を長くキレイに保てます。
洗車だけでは取れない汚れやダメージにも効果的です★車検と同時作業ならお得に施工できます✨💰✨
ちなみに、リフレッシュコートは単なる車の見た目をキレイにする技術ではありません。
愛車を大切にすることが、結果的に地球環境を守ることにもつながっていく-そんな、
これからの時代にふさわしいケア方法なんです🌎
※目標12「つくる責任つかう責任」
目標13「気候変動に具体的な対策を」
この機会に是非ご体感ください。
詳しくはスタッフまでお気軽にお申し付けくださいませ🎶
最後までブログをご覧いただきありがとうございました✨

ドラレコ・レーダー買替応援キャンペーン開催中📸
2025.06.16
みなさまこんにちは!
兵庫トヨタ鈴蘭台店です😊
いつもブログをご覧頂きありがとうございます💕💕
今日はとっっても暑いですね🌞
朝からいっぱい汗をかきました😅(笑)
まだ6月なのにも関わらず30℃を超える気温が続出しているようです💦
本当に梅雨!!??6月!!??と疑ってしまいそうな天気です(笑)
水分補給をしっかりして、熱中症には気を付けましょう。
さて、本日はみなさまへお知らせ!!
現在、ドラレコ・レーダー買替応援キャンペーンを開催中です📢✨
6月1日~7月31日までの期間限定!!!
対象の商品が特別価格で購入可能です📷✨
現在取り付け済みのドラレコ・レーダーを買替されるお客様が対象となります
※新規でのご購入は適用外です
お求めやすいこの機会に是非ご検討ください🥰🥰🥰
少しでも気になる👀というお客様は
鈴蘭台店までご連絡をお願いします🎶🎶
本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました🌟

新人エンジニア研修中🚗
2025.06.14
みなさまこんにちは!
兵庫トヨタ鈴蘭台店です😊
いつもブログをご覧頂きありがとうございます💕💕
今日は朝から大雨ですね☔
通勤時間中かなりキツメの雨が降っていたので
びしょびしょになりました💦(笑)
週間天気予報を見ていると来週は30℃をこえる気温が
続きそうなので、みなさまくれぐれも熱中症にはお気をつけください。
さて、本題へ・・・
現在、新人エンジニアの白井くんが
鈴蘭台店へ研修へきてくれています🚗
工場からはいつも「オーライ!オーライ!オーライ!オーライ!」と
大きな声で誘導している白井くんの声が聞こえてきます👂
先輩が作業をしているところを見て学んだり・・
書類について教えてもらったり・・・
毎日奮闘中です🔥🔥🔥
木下くんとの2ショットも頂きました📷✨(笑)
1年目は覚えることが多く大変だと思いますが、
一緒に頑張っていきましょう👍
6月いっぱいまで鈴蘭台店で研修をしているので
見かけた際には温かく見守ってあげてください🥰🥰🥰
本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました🎶

2ページ(全42ページ中)