🍃GREEN CHALLENGEありがとうございました🍃
2025.10.18
皆様こんにちは!😊✨
最近「好きな食べ物なに?」と聞かれたら結構難しいな、、ということに気づきました🐻
この前聞かれることがありまして、悩みました😊
このブログを書きながら、周りにいるスタッフに好きな食べ物を聞いてみました!
湯本店長「からあげ!!」
(サービスアドバイザー)藤岡さん「え~難しい、、、」
(営業)竹本さん「寿司!🍣」
(エンジニア)中塩屋さん「何でも好きですけど、あ、お肉ですかね🍖」
と、答えてくれました!😊✨皆様は何と答えますか??😊✨
さて、5月ごろから藤原台店で行っておりました
「GREEN CHALLENGE🍃」今月の13日で終了いたしました!✨
5月から行っておりましたのでもう5か月もたったのかと思うと、月日が流れるのは早いですね、、、⌚✨
たくさんのお客様、スタッフにも参加していただき、沢山の廃食用油が集まりました!✨
こちらを回収してもらい、燃料へとリサイクルされます😊✨
藤原台店の大切なお客様と共に、少しでも地球に貢献することができうれしく思います😊
たくさんのご協力ありがとうございました!!
🚙「新型bz4x」発売しております🚙✨
2025.10.16
皆様こんにちは!!😊✨
本日は新しくなった「bz4x」についてご紹介いたします!🎉✨
トヨタのBEVといえば!「bz4x」ですよね😊
そもそも「BEV」とは、バッテリーエレクトリック車のことで「EV」ともいわれます😊✨
エンジンは積んでおらず、モーターのみで駆動するお車です!✨
「BEV」について、まだまだ分からないことが沢山あるかたもいらっしゃると思いますが
4つのポイントもご紹介しておりますし、分かりやすい冊子等もたくさんご用意しております!😊
気になることございましたらお気軽に藤原台店へお電話いただければと思います😊✨
お持ち帰りいただけるまたご提案書もご用意しております😊
そして「発売記念の特別キャンペーン」の詳細も一緒に記載しておりますので是非ご確認いただければと思います😊
☆5年60回 特別高残価、通常より10%up
☆ご成約でカタログギフトプレゼント
☆コーティング「エクスGN」プレゼント
先着80台限定となっておりますので、お考えの方はお早めがおすすめです😊
試乗車が到着しましたらブログでもいち早くお知らせいたしますので、ご確認いただければと思います!😊
✨新人エンジニアのご紹介✨
2025.10.11
皆様こんにちは!!😊✨
本日は8月から藤原台店に配属されております「新人エンジニア」のご紹介です!✨
8月に配属されてから、2か月がたちました😊
新しい環境にも少しずつ慣れてきた頃でしょうか?
では、さっそくご紹介いたします!✨
優しそうな見た目でおっとりしてそうですが、お酒が好きみたいで🍺
休みの前の日には、家で一人でお酒を飲むみたいです!✨
仕事も、一生懸命頑張っています!🔥✨
これから、先輩方に沢山指導してもらって兵庫トヨタを担うスーパーエンジニアになってほしいと思います!🔥
そんな坂本くんにミニ質問コーナーです!✨
無人島にもっていくなら?の質問をしたとき、「え~、、、」と困った後に「鍋ですかね!」と理由付きで答えてくれましたが、確かにこの質問は結構難しいなと思いました!笑😊
宝くじが1億円あたったら、まずなにする?の質問には
「まじめな感じになってもいいですか?」と言われ、ぼけた方がいいのかな?と思うのは関西人ならではだなぁと思いました!😊
そしてこの質問は、チーフ、店長、ショールームスタッフにも同じ質問を、、、😊
いかがでしたでしょうか?😊✨
皆様は「宝くじ1億円あたったら」まず最初になにをしますか?✨
「もしも」の話をするのは楽しいですよね🎵
さて!すこし脱線しましたが、、、
藤原台店はフレッシュな新人エンジニアの阪本くん含め
これからも藤原台店をご利用いただいておりますすべてのお客様に安心・安全のカーライフをお過ごしいただけますよう精一杯サポートさせていただきます!今後ともよろしくお願いいたします!
🌸KINTO はじめてのくるまおためしキャンペーン🌸
2025.10.10
皆様こんにちは!!😊✨
最近台風がまた発生しているニュースを見て
10/8に発生した台風の名前は「ナクリー23号」でした!🌀
この前はレンレンという名前があり、友達の名前と一緒だと話したことがあります!
どうやって名前をつけてるんだろう?と疑問に思い調べてみました!😊
●国際社会への情報に台風委員会が決めた名前をつけて、それを利用してもらうことによって、アジア各国・地域の文化の尊重と連帯の強化、相互理解を推進すること
●アジアの人々になじみのある呼び名をつけることによって人々の防災意識を高めること
この2つのポイントが名前を付ける理由らしく、、、
毎回つけているわけではなく、平成12年の台風第1号にカンボジアで「象」を意味する「ダムレイ」のアジア名が付けられ、以後、発生順にあらかじめ用意された140個のアジア名(下の表のリスト)を順番に用いて、その後再び「ダムレイ」に戻ります。台風の年間発生数の平年値は25.1個ですので、おおむね5から6年で台風のアジア名が一巡することになるようです!(気象庁HPより)
私は毎回名付けていると思っていたのでそうでないことに驚きました!😐皆様はご存じでしたでしょうか?
さて!本日は「KINTO」から出ているキャンペーンをご紹介いたします!🎉
35歳までのお客様限定のキャンペーンです!!✨
期間は2025年9/1~2026年4/30までとなっております🔥✨
一番大きなポイントとしては。6か月目の解約金が0円のところですね!😊✨
新車を買うのはちょっと勇気がいる、、、
そんな方々にも、月々定額でお車に乗ることができます!😊✨
何か気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ😊✨
2ページ(全62ページ中)

