👔ノーネクタイ勤務初めています👔
2025.05.09
みなさま、こんにちは!!
兵庫トヨタ三田店です!😊✨
5月1日より「ノーネクタイ勤務」を始め、
地球温暖化を防ぐ一助として「夏のスタイル」を実践しております😊
期間は5月1日~10月31日までになっております✨
テレビ横にポスター貼らせていただいてます😊
SDGSの目標13「気候変動及びその影響を軽減するための緊急対策を講じる」として
過度な冷暖房に頼らない服装での業務により、さらなる省エネルギー推進(CO2削減)に取り組むとともに
働きやすい服装が従業員のストレス軽減や業務効率の向上にも寄与し、より働きやすい職場環境作りを目指します!
このため、従業員の服装が略式になりますこと、ご理解を賜りますようお願い申し上げます
ちなみに目標13はこんな感じです🥰
これからもSDGsの目標に貢献できるようこころがけたいと思います😊

🔔SDGS ベルマーク運動編🔔
2025.05.08
みなさまこんにちは!😊✨
兵庫トヨタ 三田店です!
4月28日に近隣のゆりのき台中学校に三田店で皆様から集めたベルマークを寄付してきました😊✨
2415.6点もの数のベルマークが集まりました😊
ご協力いつもありがとうございます!
みなさまも小中学生のときベルマークお集めになられたことあるんではないでしょうか??😊
そもそもベルマーク運動ってなに?という方に簡単にご説明すると
「すべての子供に等しく、豊かな環境のなかで教育を受けさせたい」という目的で行われているボランティア活動です。
ベルマークの歴史としては、1957年に教育設備が乏しかったへき地学校の教員が
「子供に都会と同等の教育を受けさせてやりたい」と訴えたことがきっかけです。
1960年に「財団法人 教育説陪助成会 (現:ベルマーク教育助成財団)が設立されて正式にベルマーク運動が始まりました。
ベルマーク預金で購入できる学校の設備や教材は以下のようなものがあげられます✨
・屋内外遊具
・体操器具
・扇風機
・書籍
・楽器
・園芸用品
自分が小学生だった頃、そういえばベルマークをかき集めて学校に持って行って
ドッジボールのボールとかを買っていたな~と思い出しました😊
ベルマークは1点が1円分に換算されるので集めて三田店に持ってきていただけると子供たちが必要としているものに役立ちます😚
ちなみに仕組みはこんな感じで、協賛会社があります😊
よくキューピーマヨネーズの袋にベルマークがついていますよね😊
最近はベルマークがついてるものが少なくなってきているな~と感じるので是非見つけた方は切りとって三田店までお願いします🥰
私たちの活動が子供たちの教育を少しでも豊かにできればいいな~と思います😊✨
これからも三田店はベルマークを集めますのでご協力よろしくお願いいたします🙇

🎏営業再開しています🎏
2025.05.07
皆さまこんにちは!!
兵庫トヨタ 三田店です😊
本日より営業再開しております!!!
みなさまはGWどこかにでかけられましたか?😊
私は淡路島にいちご狩りに行ってきましたー!😊🍓
3種類くらいの🍓の種類があったんですが味が全然違うくてバクバク食べてしまいました🥰(笑)
けどもう食べすぎて当分🍓はいらないです😂(笑)
では本日より元気に営業しております😊💕
みなさまのご来店お待ちしております!!!

🌳GW休業日再案内🌳
2025.05.02
皆さまこんにちは!!😊✨
兵庫トヨタ三田店です!
明日から世間一般的にGW突入ですね~😊✨
すでに4月の後半からお休みに入られていて11連休の方もいるとか( ^ω^)・・・♡笑
羨ましいいいいいいい!!
けどそんなに休んだらもう仕事に休み明け来れない気がするので
4日間を存分に楽しみたいと思います✨✨✨笑
皆様はどこか行かれるご予定ありますか??😚
私は🍓狩りに行く予定を立ててるのでまた写真載せたいと思います!😉
さて、GW中の休業日のご案内です!!
明日からの3・4・5・6日がお休みさせていただいております
休業期間中にお車のことでお困りの際は
兵庫トヨタ休日・夜間救急ダイヤル
もしくはJAF #8139 へご連絡お願い致します🙇
7日の9:30~通常営業いたします✨✨✨
ではよいGWをみなさまお過ごしください🎏

20ページ(全87ページ中)