気になる!【クラウンエステート】👀💡
2025.03.14
皆様こんにちは☺明石店です。
皆さま昨日発表された【クラウンエステート】はご覧になりましたか!?
クラウンシリーズのニューフェイス気になりますよねっ!!👀
本日はそんな話題のエステートをご紹介致します👏
★ワゴンとSUVの融合から誕生した【クラウンエステート】
心地いい走りでロングドライブに最適!
★HEVとPHEV
HEV(ハイブリッド)とPHEV(充電可能)モデルの2種類をご用意
★ホイールサイズ
21インチ
安定した走りで長距離でも快適
★車の大きさ
長さ:4930 幅:1880 高さ:1625
長さはクラウンクロスオーバー、幅はクラウンスポーツと同等
高さはクラウンシリーズの中で最高値
★二列目シートに注目
驚き!!足元のクリアランスが広すぎる!
★調音効果をもつ天井
伝統のクラウンらしい静粛性と快適さを実現
車外から遮熱と遮音、室内音を適切に反射する調音天井を採用!
*展示車のご用意が出来ましたらご案内致します!!

クラウンエステート到着✨
2025.03.14
皆様こんにちは😄
早速三宮店に
クラウンエステート到着しました✨
ボディカラー:ブラック×マッシブグレー
グレード:ESTATE Z ハイブリッド車
高級感のある落ち着いた綺麗な色合いです✨
お見積りもさせていただきますので
お気軽にスタッフまでお声掛けください👀🎶
クラウンエステートの魅力をまだまだブログでご紹介していくとともに
3月中はクラウンについても沢山
投稿していこうと思いますので是非ご覧ください🖊
皆さまのご来店スタッフ一同
心よりお待ちしております🌸

誕生70周年 クラウンヒストリーvol.1
2025.03.14
初代トヨペット・クラウン(RSD) 1955-1962年
まだ日本が海外メーカーの協力を得ながら
クルマの生産をしていた時代
トヨタが独自に技術のみで
完成させたのが初代クラウンです。
「トヨタグライド」という国内初の
オートマチックトランスミッションをはじめとした
最新装備を備えていました。
「観音開きのクラウン」と呼ばれる通り
観音開きのドアが特徴的であり
タクシー・ハイヤーの定番となりました。
🔶当時の出来事
・神武景気や岩戸景気など高度経済成長を成し遂げました

クラウンエステートス展示車スペック紹介👑
2025.03.14
いつも兵庫トヨタ学園南店のブログをご覧いただきありがとうございます😀
昨日から学園南店ショールームにて展示しているエステートですが、本日早速沢山のお客さまにご来店いただいてます!
ありがとうございます😊
やはりラゲッジスペースの広さに驚かれる方が多く、実際にエステートを見ていただけて嬉しい限りです…!
学園南店の展示車のスペックは以下に通りになります
沢山の世代に愛されそうな一台です!今後もブログにてエステート及びクラウンの魅力を発信できたらと思います✨
写真だけでは伝えきれない魅力がたくさんありますので、是非一度学園南店へご来店いただけると幸いです😊
兵庫トヨタ自動車 学園南店 ☎078-791-1366

280ページ(全1928ページ中)