🚙スタッフの愛車の燃費を見てみよう!🚙
2025.10.06
皆様こんにちは!!😊✨
今日は朝は雨だったに、いいお天気になりましたね!☀
出勤しているときに、よく引っ付き虫がつくのですが今日は大量についたので、写真を撮りました📸
朝から「おいおい、、」と思いながら一つずつとりました!😐
そういえば本日は「十五夜」ですね!🌝
おだんごを食べる予定はありますでしょうか??
私は帰りに団子を調達して帰ろうと思います!🔥✨
さて!本日はタイトルにもありますように
「藤原台店スタッフの愛車!燃費はどのくらい??🚙」についてです!😊
カタログにも燃費は記載されておりますが、やはり!乗り方によって大きく燃費は左右されます!
そもそも燃費を良くする走り方をまずご紹介いたします!😊✨
定期的なメンテナンスに関しては、「エンジンオイル」や「フィルター」など定期的に交換することでエンジンの効率が向上いたします!やはり、悪くなってしまったものを使い続けていると、それだけ余分なエネルギーが必要になってしまうので定期的なメンテナンスも燃費向上につながります!😊
では!藤原台店のスタッフの愛車の燃費をご紹介いたします!✨
いかがでしたでしょうか??😊✨
初めにご紹介したように、「燃費がよくなる走りかた」だったり、「定期的なメンテナンス」も差が出る要因となります!😊
では比較としてカタログに記載されている燃費を少しご紹介いたします!✨
アルファード 燃費9.1~12..4Km/L
ハリアーHEV 燃費22.3Km/L
プリウス 燃費28.6Km/L
ノアHEV 燃費23.4Km/L
86 燃費11.7Km/L
※型式・使用状況によって異なります
同じ車でも乗り方によって、スタッフの間でも大きく燃費が変わっています!🔥
皆様のお車の燃費はどれくらいでしょうか??🚙💖
👑次回予約をポケット!選べる入庫特典👑
2025.10.04
皆様こんにちは!!😊✨
今日明日はお天気が悪いみたいですが皆様いかがおすごしでしょうか?
私は昨日大阪万博に行ってきました!✨
ニュースですごい人だとよく見ていたので覚悟していったのですが思っていたより何スムーズ会場に入れました!✨😊
最初の方はパビリオンに何も入れなくて、、テンションが下がっていたのですが
同日万博に行っていたショールームの先輩がラインで「ここよかったよ!🔥」と教えてくださり、、、😖
ちゃんと楽しむことができました!😊🎵
よくテレビでやっている「ヨヤクナシデ~!マチジカンナシデ~!」のインドネシアのパビリオンは、テレビ通り歌って踊っていました!笑😊
テレビで人気になったのか長蛇の列でしたがとても回転率がよく、割とすぐに入れました!🔥✨
中もとても素敵でした~!!✨
そして、マレーシアのパビリオンでご飯を食べたのですが、、、🍛
マレーシアのカレーと焼き飯(各1700円程度)、マンゴージュースとパイナップルジュース(各700円)を食べたのですが、さすが万博価格!!となりました!でもおいしかったです😊
あと9日間ですが終わってしまうのが名残惜しいですね!😢
皆様は関西万博行かれましたでしょうか?😊
さて余談はそこそこに、本日はタイトルにもありますように
「ポケット予約で入庫時選べる特典🎁」をお知らせいたします📢
皆様兵庫トヨタにも、ご予約専用ラインがあるのはご存じでしょうか?😊
登録方法は、最後にご紹介いたします📢
そのポケットで次回点検をご予約いただくと、、、
☆当日点検代から300OFF
または
☆バックカメラ親水コート
のお好きなほうをプレゼントしております!📦✨
ショールームにもポップを設置しております✨
登録方法のチラシもいれておりますので、ぜひ皆様ご登録いただければと思います!😊
では、ポケットの登録方法をお知らせいたします📢
まず公式ラインを追加していただきます!
下記画像タップで追加することができます😊🔥
マイカー登録をしていただきますと、予約するタブが出現するのですが
登録が反映されるまで少しお時間がかかります!⌚
登録が反映されたら、そこからご予約が可能です!😊✨
ご予約が確定いたしましたら、確定の日時を返信させていただいておりますのでお待ちくださいませ😊
何か気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ!✨
✨アルファードの試乗車✨
2025.10.02
皆様こんにちは!!😊
もう2025年も早10月ですね、、、
朝晩と日中の寒暖差が激しく、季節の変わり目ですし
皆様体調にはくれぐれもお気を付けくださいませ💦
さて!本日はタイトルにもございますように藤原台店にござます
「アルファード」の試乗車をご紹介いたします!✨
藤原台店の試乗車は
グレードはZ
カラーはプラチナホワイトパールマイカ
ガソリン車
となっております!🚙✨
実はアルファードは少し改良されていいるのはご存じでしょうか?😊
(藤原台店の試乗車は改良前となっておりま)
何が改良されたかといいますと😊✨
・デジタルインナーミラーが標準装備✨(Zグレード)
・8人乗りの使用が新たに登場(Xグレード)
・エグゼクティブにPHEVが追加
・ドライブレコーダーが標準化(全グレード)
などなど、、うれしいポイントが沢山ございます!😊✨
何か気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ!
🚙カローラクロスGRスポーツがかっこいい!🚙
2025.10.01
皆様こんにちは!!😊✨
本日の余談ですが、最近「アマニオイル」にはまっておりまして、、🌼
皆様ご存じでしょうか?😊
アマニオイルは「オメガ3」という必須脂肪酸や、ビタミンEが多く含まれています!😊✨
☆認知症・アルツハイマー
☆肌改善、アレルギー改善
☆心臓疾患、骨粗鬆症
に効果があるといわれております😊✨
加熱せず、毎日スプーン一杯の量を摂取するのがいいらしいです!😊
最近始めたので効果があるか不明ですが、10年後、20年後に
何か変わることがあるだろう!と思い続けてみようと思います😊✨
さて、そろそろ本題へ😊🎉
「カローラクロス GRスポーツ」が藤原台店にやってきました!🚙
グレード GR スポーツ
カラー エモーショナルレッドⅡ
となっております🔥
カローラクロス初となる、GRスポーツグレードとなっております😊
「GR SPORT」は、クルマの顔となる専用フロントバンパーとラジエーターグリルに違いがあるので
「Z」「G」「S」とは見た目が大きく違います😊
GRスポーツ以外のグレードは、バンパーと一体化されたハニカムグリルが印象的ですよね😊↓
GRスポーツグレードでは、、😊
ウィンドウフレームやリヤバンパー、トヨタエンブレムなどがブラックのパーツになっており、よりスポーティでかっこいい印象になりました!
他にも、「GR SPORT」では19インチタイヤを採用しており、迫力のあるデザイン性と走りのための機能性が両立されました!😊
専用のブレーキキャリパーが(GR専用設計)目を引きます!!👀✨
後ろから見たらこんな感じです!😊✨
「Z」「G」「S」は「1.8Lハイブリッドシステム」を採用しているのですが
「GR SPORT」は高い熱効率・高出力を両立した新型エンジンを搭載した「2.0Lハイブリッドシステム」を採用しております!😊
より気持ちの良い加速フィーリングを体感できるようになっています!✨
内装も、専用のスポーツシートを採用しており(合成皮革+ブランノーブ)スタイリッシュです😊
10.5インチのディスプレイオーディオも、専用のスモークシルバーメタリックを採用しています!✨
いかがでしたでしょうか??😊✨
写真だけではなく、動画でも「カローラクロス GRスポーツ」をご覧いただければと思います😊✨
GRスポーツは、他のグレードとは異なるカラーも選べます!😊✨
藤原台店はエモーショナルレッドⅡですが、綺麗なカラーで、ボディの赤とエンブレムの黒がいいコントラストになっていて目を引きます👀✨
何か気になる点がございましたらお気軽に、兵庫トヨタ藤原台店へお問い合わせいただければと思います😊☎
3ページ(全62ページ中)

