稲刈り体験
2023.09.25
先日、休暇を利用し稲刈り体験に行ってきました ショールームスタッフ佐藤です💨
9月中旬だというのに真夏のような暑さ💦
しかし子供たちは初めての体験にワクワク✨
初めて鎌を持ち、いざ出陣💨💨💨
子供ってすごいですね。教えてもいないのに見様見真似で刈り始めます!
無農薬で育てられた稲は除草剤も使われていない田んぼだったので雑草が多く生え、なかなかてこずりました💦
暑さでヘロヘロになりながらも
「お米刈るのってこんなに大変なんやね💦もっとご飯大事に食べるわ💦」
と言っていた言葉が印象的でした。
途中、運搬車に乗せてもらいテンション上がる長女♪
3歳児もそりで稲を運びます💨
脱穀 → 乾燥 を経て翌日、わが家に刈った新米が到着しました✨
精米後早速、土鍋にて炊飯🔥
いい感じに炊き上がりました♡
炊き立てはもちろん美味しい!の一言✨
冷めた状態でも甘みが強く美味しくいただけたことにビックリ😲
とてもいい体験・食育になりました😄

タイヤの空気圧、気にかけてますか?
2023.09.22
こんにちは!
ショールームスタッフの福嶋です。
日頃タイヤの空気圧、気にかけてますか?
半年に一度の定期点検や遠出する前にしか調整していない方が多いのではないでしょうか?
月に1度はタイヤの空気圧調整を
タイヤの空気圧は、タイヤに異常がなくても徐々に低下していくため(1ヶ月で5.5%減少)、日常での定期的な点検・整備が必要です。
空気圧は高すぎても低すぎても問題がある
タイヤの空気圧が減った状態で使用すると、ハンドルが重くなったり、偏摩耗が発生したり、燃費が悪化するなど、様々な影響を及ぼします。逆に高い場合でも傷が入りやすくなったりとデメリットが発生しますので「どうせ減るから」と高めに入れておくわけにはいきません。
タイヤの空気圧チェック 手順
タイヤが冷えている(走行前)状態で点検します。
タイヤ接地部のたわみ状態(つぶれ具合)をみて、空気圧が適正であるかどうか点検します。
扁平タイヤ等空気圧不足がわかりにくいものについては、タイヤゲージを使用して点検します。
空気圧が不良の場合は、指定空気圧に調整します。
指定空気圧は、運転席ドア後部等に表示してありますのでご覧ください。
当店にて無料で空気圧調整承ります
塚口店では、空気圧や傷などのタイヤ点検を無料で承っております。
お気軽にご利用下さい^^/
是非ご参加下さい!

塚口店 大感謝祭!
2023.09.18
こんにちは!
ショールームスタッフの窪田です♪
わくわくカーライフクリエイトフェア大感謝祭
開催のお知らせです✨
日頃お世話になっております皆様に感謝の気持ちを込めて、ご来場されたお客様に特別価格での商品の販売や、様々なプレゼントのお渡しなど予定しております\(^o^)/
目玉商品【TZドライブレコーダー】
通常価格 54,420 円→ 45,000 円
通常価格 80,780 円→ 68,500 円
〈限定各5台〉
フェア期間限定の工賃込みの特別価格!
おすすめ商品
バッテリー
全品通常価格より15%オフ!
バッテリーチェックも無料でさせていただきます♪
オイル添加剤
通常価格 2,992 円→ 2,500 円
クリーンエアフィルタープレミアム&クイックエバポレータークリーナー
クリーンな空気と、超微粒子ミストで洗浄・抗菌コーティング!
同時交換で15%オフ!
ガラスコート
雨、雪、汚れをはじき視界をクリアに!
通常価格 3,800 円→ 2,000 円
お子様大よろこび!
わくわくイベントいっぱい
『うまい棒~すくい取り&つかみ取り』『チョー!!BIGなお菓子抽選会』
『ポップコーンプレゼント』『ありがとうBOXティッシュプレゼント』
などなどご家族で楽しんでいただけるイベントを多数ご用意しております♪
★10/7 (土) ~ 10/8 (日)★
2日間の限定イベントになっております!(^^)!
是非お越しくださいませ\(^o^)/
※イベント内容に関しましては内容が変更になる場合がございます。

秋の全国交通安全運動
2023.09.15
暦では秋というのにまだまだ夏日が続く今日この頃。。。
いつになったらこの暑さはいつやわらぐんでしょうか💦
ショールームスタッフ佐藤です。
ショールームに HALLOWEEN 装飾が登場✨
外は夏日ですが、ショールーム内は伯🍂秋🍂の装いです^^
9/21㈭~9/30㈯
秋の全国交通安全運動 期間になります💨
日照時間が短くなってきたこの時期、改めて確認しておきたいところです!
期間中、来店していただいたお客様には
「反射キーホルダー」をプレゼント🎁
*数に限りがございます。無くなり次第終了となります。
安全運転を心がけましょう💨

34ページ(全79ページ中)