クラウンエステート🚗写真あります!~外観編~
2025.03.16
こんにちは!兵庫トヨタ福崎店です🎈
先日はクラウンエステートの内装をご紹介したので
本日は外観をご紹介いたします♩
写真でみると分かりませんが大きめです!!!
全長:4930mm
全幅:1880mm
全高:1625mm
ホイールベース:2850mm
堂々たるサイズ感👑
引き続きシートアレンジなどあげていきますので
ぜひご覧ください~🙋♀️
福崎店のほかのブログを見られていない方は
上の画像をタップしてぜひ見てみてくださいね👀
福崎店は【西部 播磨】を選んでください🙇♂️
福崎店
☎ 0790-22-6147

👑CROWN PRIDE👑 あなたの一台になりたいの♡
2025.03.16
CROW(クラウン)は、
誕生70周年を迎えました!!
兵庫トヨタでは、
CROWN PRIDE として
クラウン誕生70周年を
全力で盛り上げてまいります♡
さて!
その一台は… 兵庫トヨタにある
CROWN(クラウン)かもしれませんょ♪
ぜひ!ご来店いただき
CROWNの魅力☆に
酔いしれてくださいませ♪

CROWN PRIDE 開催中👑
2025.03.16
皆様こんにちは😄
この週末からまた寒さが戻ってきましたね💦
皆様体調にはくれぐれもお気を付けください😔
先日クラウンエステートの発表・発売があり
クラウン誕生70周年を盛り上げよう!ということで
兵庫トヨタではスペシャルコンテンツ
”CROWN PRIDE”を公開しております👑✨
クラウンの70年にわたる歴史やブログのご紹介など
クラウンの魅力を公開中です😍
三宮店もブログにてクラウンの
様々な情報を発信しておりますので
是非ご覧ください🌈

クラウン エンブレムに込められた想い
2025.03.16
こんにちは!
伊丹昆陽店のブログをご覧いただきありがとうございます☺
国内初の国産車 初代クラウン「トヨペット・クラウン」が1955年に誕生し今年で70年!!
クラウンは憧れのクルマとして多くの方に知られており、
1985年に石坂浩二さんがナレーションされた
"いつかはクラウン"のキャッチコピーはとても有名で
覚えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか🤔
初代から現在までクラウンには王冠のエンブレムがついておりますが
エンブレムの意味をご存知ですか?
クラウンとは英語で「 王冠 」を意味し、
「 国産車を常にリードし続ける王座のしるし 」という思いが込められています。
初代クラウンが誕生した当時の道路舗装率はわずか1%。
豊田喜一郎氏が掲げた「日本人の手で、純国産車を作る」という夢を
一緒に叶えたいという熱い思いを持つ技術者が開発に携わりクラウンが誕生しました✨
そんな日本の自動車業界を牽引した存在ともいえるクラウンの
新しいシリーズ クラウン エステート がついに登場!!!!!🎉🎉
ご期待ください❤

358ページ(全2018ページ中)