藤原台店も!節電に取り組んでいます💡
2025.03.26
こんにちは🎵藤原台店です🌸
兵庫トヨタではSDG'Sの一環として節電に取り組んでおります💡
もちろん藤原台店も✨
関西電気保安協会(歌わずに読めましたか⁉(笑))様
より使用電力が常時わかる機械を設置していただいています!
この数日一気に暖かくなったので余裕の表示です💖
電力の消費が増えるとアラームとともに通知してくれます!
そんな時は事務所や更衣室の空調等を調節しています👩
節電に取り組む藤原台店ですが、
ご来店のお客様にはもちろん
心地よくお過ごしいただきたいので
暑い・寒い等々ございましたら
お気軽にスタッフまでお声掛けください♬
皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております💞
CROWN PRIDE ブログ更新中です✍

クラウンスポーツご用意できております✨
2025.03.23
皆さまこんにちは!
兵庫トヨタ藤原台店です😊
藤原台店の周辺は緑も多く、自然豊かな地域です🍃
そのためこの季節は花粉にやられてしまいます、、😢
車が黄色くなっていたり、今年もつらい時期がやってきました、!
今日は天気も良かったので、クラウンスポーツを洗車しました♪
洗車パートの皆さん、毎日ありがとうございます_(._.)_♡
撥水洗車のメニューも平日2200円・休日2700円にてご用意しております!
約3カ月効果を発揮してくれるのでおすすめです✨
クラウンスポーツ、ピカピカになりました!
気温も暖かくなってきたのでお出掛け前などにいかがですか?
ご予約お待ちしております📞
↓画像をタップでCROWN PRIDE特設ページに繋がります✨

あなたの思い出のクラウンは??~店長・清原編~
2025.03.21
みなさんこんにちは👧藤原台店です!
本日は藤原台店のスタッフに
好きな・思い出のあるクラウンってありますか?
と質問してみました✨
今回は湯本店長と営業スタッフ清原さんです👔
2人とも声をそろえて13系!(8代目)と答えてくれました💕
8代目クラウンは「日本をリードする高級乗用車」という立ち位置から
「世界が認めるトップレベルの高級乗用車」を目指し
最先端の装備を意欲的に搭載したのが特徴です!
バブル期の販売ということもあり、
1990年に歴代最高の販売台数を記録したそうです👑
湯本店長は学生の頃
エアサスで車体が下がるのをみて感激したそう!
カッコよかったねん~~と言っていました🎵
営業清原さんは物心がついて車大好き少年だったころ、
初めて覚えたクラウンがこの8代目だそうです!
トミカとか買ってもらったな~~と懐かしんでました✨
その後兵庫トヨタに入社し、
お客様から8代目を下取り車としてお預かりしたときは
本物や~!と思ったそうです😂
みなさんにも8代目や他のクラウンの思い出はありますか??
別スタッフの思い出もまたご紹介しますのでお楽しみにっ🌸
クラウン紹介ブログ、ぜひご覧ください
タップでお電話繋がります📞

CROWNの進化、ご紹介します✨
2025.03.20
皆さまこんにちは!
兵庫トヨタ藤原台店です😊
本日は14代目クラウンから先日誕生したクラウンエステートまで、クラウンの進化をご紹介します!
まずは14代目クラウン!
2500ccのハイブリットレギュラーガソリン車が誕生しました。
本格的に燃費の良さを考えた今のモデルにつながる初期クラウンです✨
また、ピンクや空色、若草色などカラフルなカラーが登場し、歴代のクラウンのイメージを弾き飛ばしました✨
次に15代目クラウン!
TNGAを用いた車両製作をされたモデルで、新規開発車両となりました。
(TNGA=「トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー」
新プラットホームを基幹として商品力の向上と原価の低減を同時に達成するための車両づくり)
14代目の良いところを残しつつ、TNGAなどの新しい技術を用いて造られた次世代モデルで、現代に繋がる第1号車です✨
最後にクラウンエステート!
一目ですぐ分かる通り、歴代クラウンと比べてデザインがスタイリッシュになりました。
クラウンスポーツと比べると、後部の居住性や利便性が上がり、高さもあるので開放的な空間がポイントです。
今までのクラウンのサイズ感で、座る人がより良い環境で過ごすことが出来るのではないでしょうか✨
いかがでしたか?✨
どの車にもそれぞれの魅力がありますね!今回誕生したクラウンエステートは歴代クラウンの良さを引き継ぎ、アクティブさをプラスしたとっておきの一台なのではないでしょうか✨
まだまだクラウンの魅力、ご紹介していきます!
↓画像をタップでCROWN PRIDE特設ページに繋がります✨

4ページ(全43ページ中)