給電イベント実施中!!!
2024.03.14
みなさまこんにちは、兵庫トヨタ川西店です🎵
最近は毎日花粉が飛んでいるようで事務所でも工場でもショールームでもくしゃみが響きわたっています(´-ω-`)
花粉症の方には特につらい時期ですね…(´;ω;`)
もう少しだけ我慢してこの時期を乗り切りましょう✊
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
さて、川西店では先月から引き続き『給電イベント』を開催しています💡
展示場に給電体験ブースが設けられ、実際に給電を体験していただけます(∩´∀`)∩
プリウスHEVを利用して実際にやってみましょう!
センターコンソールの背面にコンセントの差込口があります🔌
そこへご家庭用電気製品(1500Wまで)のコンセントを差せばすぐに使用できるようになります💡
(今回は延長コードを使用します)
今回は👇こちらのランプをつけてみることにしました(`・ω・´)
スイッチON!!!
明るい時間帯では点灯しているのがわかりにくいですが、ちゃんとつきました(∩´∀`)∩♪
面倒な手間はなくコンセントを差すだけなのでどなたでも簡単に使うことができます☆
また、使用時には延長コードを利用して車外で使うことも多いと思いますが、窓やドアが開いたままにしておくのは嫌だなあと思われる方も多いと思います。
その場合、窓の上部に取り付けて窓を閉めた状態でコードを通す給電アタッチメントを使用すれば汚れや盗難等を気にせずに使用出来ます(*'ω'*)
ご興味のある方はスタッフまでお問い合わせ下さい。
災害に備えたり突然の停電時に慌てたりしないように一度給電体験してみてはいかがでしょうか(*'▽')
皆様のご来店お待ちしております♪♪♪
リフレッシュボディコートおすすめです☆
2024.03.10
いつも兵庫トヨタ川西店のブログをご覧いただき有難うございます(*'ω'*)
先日は久しぶりに雪が降りましたね❄
3月に入りそろそろ春がやってくるかなと思っていたので驚きました(+_+)
まだまだ寒い日もありますのでお風邪などひかれないようお気を付けください。
さて、本日ご紹介したいのは
『リフレッシュボディコート』です!
ボディの細かいキズや汚れなどが気になっている方や
新車購入時にコーティングしておけば良かった…とお考えの方にぜひオススメしたい商品です!
細かいキズやボディに付着している鉄粉などを除去し、表面をキレイに整えてからコーティングを施工いたしますので美しい光沢が蘇ります✨✨✨
3年間の光沢保証があるのが嬉しいですね(*^▽^*)
お車はコーティングをしていると水洗い洗車で綺麗になり、拭き上げもうーんと楽になります♪
さらにさらに!車検と同時施工で30%OFFとなります!!!
コーティングにご興味のあるお方はぜひスタッフにお尋ねください(*'ω'*)
気になる料金はコチラ👇👇👇
4月からCPCペイントシーラントが値上がりとなりますので3月中が大変お得となっております!
ぜひこの機会にいかがでしょうか(*^▽^*)
祝!1000人!!!
2024.03.04
みなさまこんにちは(*'ω'*)
昨年より兵庫トヨタではLINEで入庫予約が取れる『Pocket(ポケット)』をご紹介させていただいておりました。
そしてこの度、川西店ではついにご登録人数が1000人突破となりましたー!!!
(∩´∀`)∩パチパチ♪
半年も経たずに1000人もの方々にご登録いただき、皆様のご協力に川西店一同心より感謝しております🍀
記念すべき1000人目のご登録はY様です!
1000人目のご登録記念品として保湿たっぷりのティッシュボックス3箱をお贈りしました🎁✨
写真撮影もご快諾いただきありがとうございました(*^▽^*)
ぜひ次回の点検ご予約時にはLINEをご利用下さい♪
ご登録いただいた皆様からも…
📢お店が閉まってる時間帯でも自分のタイミングで予約が出来る
📢予約のできる日にちが一目瞭然で予定が立てやすい
📢予約した点検の日までに何度か確認の通知が来るので忘れない
などのお声をいただいております(*^▽^*)
ご予約がまだのお客様、点検だけではなくてエンジンオイル交換のご予約もLINEで取れますのでぜひご利用下さい☆☆☆
みなさまのご予約お待ちしております(*^▽^*)♪
『Pocket(ポケット)』のご登録はコチラ👇👇👇
給電イベント継続中☆
2024.03.01
いつも兵庫トヨタ川西店のブログをご覧いただきまして有難うございます(*^▽^*)
2月にもお伝えしていましたが、ただいま兵庫トヨタの各店舗にて給電イベントを実施中です!
ご好評につき、3月も引き続き給電イベントを行っています💡
みなさまご存知でしょうか、災害時などのいざという時には
クルマが1500Wの電源になるんです✨
電気が使えなくなると本当に不便ですよね…(>_<)
そんな時に給電機能設定のあるクルマがあれば電気を使うことが可能になります!
灯りをつけたりスマートフォンの充電をしたり暖房器具を使うこともできます(*'ω'*)
給電機能設定車はコチラ☟☟☟
展示場で実際に給電しているところをご覧いただくことができますのでご興味のある方はスタッフへお申し付けください(*^▽^*)
42ページ(全117ページ中)

