小さな1歩から より良い未来へ…。
2024.06.19
兵庫トヨタでは、スマカタ導入により
紙カタログを削減!!
環境を考えた取り組みをしております♡
まだまだ 聴きなじみの浅い(?!) スマカタですが…📚
SDGsの17目標の
カーボンニュートラルの取り組みの一つ
7と13
7:エネルギーをみんなに そしてクリーンに
13:気候変動に具体的な対策を
一人ひとりの心がけで 変わる未来☆
一緒に取り組んでまいりましょう~~(^^♪
Q: スマカタ…って、一体 どうしたら??
A: 大丈夫です✨
店頭にあるスマートカタログの
二次元バーコードをスマホで読み取る
以上!
それでも わからなければ…
スタッフにお声がけくださいね♪
①スマカタの動画でより分かりやすく
②色んな車種比較も簡単☆
③様々な機能がすぐに使える
(運転に役立つ機能の操作を
動画でわかりやすく説明♡)
とっても簡単、便利な機能☆
その上、環境問題にも貢献できるんですから
使わない手はありませんね(^▽^)/

持続可能な社会へ!!
2024.06.17
6月11日(火)
加東市うれしの台にあります
嬉野学園生涯大学にて
68名の皆様に サポカー体験をしていただきました❤
嬉野学園生涯大学1年生を中心に
サポカーに乗って、衝撃の体験をしていただきましたょ🍃
(2年生の皆様は、昨年 開催されたときに既に体験済み(^^♪)
インテリジェンス・クリアランス・ソナー
(踏み間違いサポートブレーキ)の体験でしたが
皆様
「時速10キロ…って(笑)。
…もっと、、なんなら
20キロで体験してみたいです♡」と
最初、余裕で おっしゃっておられてましたが
実際、時速10キロで
障害物に向かっていき 車が自動で止まる!!
ということを体感していただくと
「たった10キロで
身体を構えていたとしても
すごい衝撃をうけるんやな…」
「ほんまに障害物にぶつかるか…
思ったゎ。怖かったぁ。」
「ぶつからんと 止まるのって、
それだけで こんなに衝撃を受けるんやな」
「身体を構えていて、この衝撃なら、
実際の事故になった時の
不意の衝撃は もっとすごいんやろなぁ…」と
それぞれ 神妙な面持ちで たくさんのご感想をいただきました。
そうなんです。
事故は不意に起こるもの…
踏み間違いだとしても
「踏み間違ってやろう」と思ってするわけではありません。
だから、その時の為に 少しでも事故のない社会へ…と
悲しむ人を一人でも減らすために…と開発された
トヨタの先進の技術☆
これらを体感し、私たち想いを理解していただけたのなら
幸いでございます♪
兵庫トヨタは 車の販売を通じて
様々な分野で SDGsを取り組んでおります
この サポカー体験も その取り組みの ひとつ♡
●SDGs 3「すべての人に健康と福祉を」
3-6 2020年までに、交通事故による死亡やケガを半分にまで減らします
●SDGs 11「住み続けられる街づくりを」
11‐2 2030年までに、女性や子ども、障害のある人、お年寄りなど
弱い立場にある人々が必要としていることを特によく考え貢献する
この二つの柱を胸に 取り組ませていただきました♡
住みよい街へ 皆様とともに…
これからも 誠心誠意 頑張ってまいります
ご参加いただいたみなさま
ご協力いただきましたみなさま
ありがとうございました♪

すごいぞ!パープルセーバー!!
2024.06.14
お車のメンテンナンスをしっかりとしていても
いきなり ご機嫌ナナメになるのが
車の不思議なところ…(;´・ω・)
動かなくなってしまった場所で
どうにもこうにもならないとき…💦
お守りとして
お車に積んでおいていただきたいのが
本日おススメする
【パープルセーバー】
三角停止版の代わりに お車に積んでおけば
いざ!という時
後続車へ 危険⚠を
いち早く お知らせすることができますっ!
そして こちらの
【パープルセーバー】の
すごいところは
三角停止版よりも
目立つ✨ところ✨✨✨
販売店通常価格…4,268円のところ
今なら
matchポイントを
3,000ポイントご利用で
4,000円にて ご案内中です♪
現金のご準備は
1,000円でいいんですよ♪
この機会に ぜひ!ご購入下さいませ♪

ランドクルーザー250 展示中です♪
2024.06.07
ランドクルーザー250
ただいま 小野社店にて
2024年6月10日まで 展示中です♪
動画では 伝わりきらないので
ぜひ この機会に ご来店いただき
ご覧になってください!

52ページ(全88ページ中)