☆意外とうる覚えな道路標識クイズ☆
2023.08.31
皆さまこんにちは!!😊
もう八月も最終日ですね、、(;´・ω・)
時間が経つのははやいなあと感じる反面
もう、暑いのはいい!!と思う気持ちもあり、、
ですが、九月のはじめも
猛暑があるらしいので体調には十分お気を付けくださいませ!
さてさて、本日は
「意外とうる覚え?!な道路標識クイズ」です!
毎日車に乗られる方、そうでないかた、また、同じ道しか走らない方など、さまざまだと思います😊
どれくらい道路標識を理解しているか是非考えてみてください😊♡正解は下の方にあります!!✨
考え中。。。。。。。
さて、皆さま分かりましたでしょうか??☆☆
正解は、、、😊
車両進入禁止は一つ目の標識が正解です!!😊
主に、一歩通行の標識がある狭い道に設置されていることが多く
逆方向からからきた車との鉢合わせを防いでくれます☆
一方通行は、青地に矢印の①が正解です!!😊
こちらは、進入禁止ではなく、車両はこの道路において、その方向にしか進んではいけない。
ということを知らせる標識です!!😊
うっかり入ってしまっても問題ありませんが、間違って通ると元のみちに戻るまで時間がかかってしまうことがるので気を付けてください!!😊
逆に、白地に青矢印は「常時左折可」と言って、赤信号でも左に並んで進んでいいという標識です!!😊
ここから「駐車禁止区間」が始まるを意味する写真です!!😊②が正解です
白地に赤の→は、補助標識の上に設定されている標識に効力が及ぶ範囲を示す「ここから」と「ここまで」の補助標識です!!
「ここから」は右向きの矢印、「ここまで」は左向きの矢印は使用します!!
こちらは正解は②です!😊
上がラウンドアバウトの標識で、この写真は正確には「環状の交差点における右回り通行」という標識です!
環状の交差点は別名ラウンドアバウトともいいます!!
また、黄色い方は「ロータリーあり」を意味する警戒標識です。
ロータリーとラウンドアバウトの違いは、
前者が侵入する車が優先なのに対し
後者は周回している車が優先になるというルールがありますので是非覚えて頂ければと思います!!😊
さてさて、全四問でしたが皆さまはいくつ正解できましたでしょうか??😊
いざ、こういう風にクイズでみると、あれ??どっちだったっけと思うことも多いかと思います!!✨
急にこの標識たちに出くわした際、戸惑ってしまわないようお気を付けくださいませ😊
参考こちら

☆近畿地区オールトヨタ防災週間☆
2023.08.27
こんにちは😊
8月30日㈬~9月5日㈫の期間中は
近畿地区のオールトヨタで防災週間とさせていただきます!!
8~9月は台風の多い時期・・・
お盆休みは近畿地方に台風が直撃となりました。
まだまだ暑い時に停電などが起こってしまうと熱中症などの危険も高まります💦
そんなときに役に立つのがクルマ🚗
クーラーを効かせた車内で休むこともできますし、
最近の車にはコンセントの挿し口もついているので
ポータブルの充電器がなくてもスマホを充電したり家電が使えたりと
災害の備えとしてクルマはとても役に立ってくれて安心です!
ぜひこの機会に災害への備えの見直しをしてみてはいかがでしょうか😊

☆9月定休日のおしらせ☆
2023.08.26
こんにちは🌻
お盆休みにチームラボ ボタニカルガーデン大阪にいってきました!
とにかく暑かったので長居公園内をぐるっと一周まわってすぐに帰りましたが
はじめて体験するチームラボの世界観に感動しました✨
日が暮れると少し涼しくなってきたので
夜のお散歩に行ってみてはいかがでしょうか😊
さて、9月の定休日のごあんないです!!
■が定休日となります😊
皆さまのご来店心よりお待ちしております!!

☆車検証ステッカーの貼る場所☆
2023.08.24
皆様こんにちは!!😊
今日は出勤している途中に、急に雨が降り出して焦りました☔
最近、急な豪雨がありますよね😅
男性、女性とも日傘をさしていると
暑さからも、急な雨からも体を守れるのでおすすめです!!☆
さてさて本日は車検証ステッカーの貼る位置についてお話いたします!
一度過去にもご案内しておりますが再度ご案内いたします!!😊
今年の7月から車検証ステッカーの貼る位置が指定されるよになりました!😊✨
正しい、貼り付け位置は
「運転者席側上部で、車両中心から可能な限り遠い位置」となっております!!😊
ですので、簡単にいえば右側の上部に貼るということになります!!😊✨
今まで貼っている分を剥がして貼り直さなければいけない訳ではありませんので
お気を付けくださいませ!!☆☆
宝塚店で、車検を受けて頂いているお客様に届くステッカーは
ぺろっと台紙から剥がしていただいて貼るだけでOK!というところまで準備しております😊✨
ですので、そのまま右側上部に貼っていただければと思います!!✨
また、貼り方がわからない、場所がわからないなど
すこしでもなにかございましたらお気軽にお電話、ご来店いただければと思います✊
暑さに負けず、皆様お気をつけてお過ごしくださいませ!!😊

52ページ(全114ページ中)