11月営業日のお知らせ
2024.10.30
こんにちは!
季節外れの台風発生でびっくりです😨
富士山に初冠雪があると台風が発生しなくなるそうです。
今年はまだ雪は見えず、11月に持ち越しみたいですね。
明日はハロウィン🎃
今月はカボチャを使った料理をよく作りました😄
来月は、ショールームにクリスマスツリーが入る予定です。
今年は何色のツリーでしょう?😊お楽しみに♡
▽11月の営業日カレンダーです▽
毎週火曜日に加え、第二水曜日13日も休業日となります。
ご不便おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

予期せぬ事故や故障・・・緊急時の対処法✨
2024.10.30
こんにちは♪
いつも学園南店のブログをご覧いただきありがとうございます!!
本日のブログは、緊急時の対処法についてです★
運転中に突然故障で車が動かなくなってしまった時や事故が起きた時にどういう行動を取れば良いか
咄嗟に判断するのは難しいですよね💦
高速道路や交通量の多い道では二次災害も防がなければいけません・・・
①まずは身の安全の確保から!
車が止まってしまったり、やむを得ず停車した場合は後続車に十分注意してください。
ここ数年、事故相手との話し合いや、各所への連絡等で車外に出て後続車にはねられる事故も増えています。
②後続車に注意喚起!
高速道路や自動車専用道路で自動車を停止させる場合は、停止表示器材の表示が義務付けられています。
停止表示器材は、車両の50メートル以上後方に設置します。
停止表示灯は、昼夜問わず200メートル離れた場所から点灯を確認できる必要があります
つまり、三角表示板は車から一旦降車して50メートル以上離れた場所まで移動し組み立てて設置しなければなりません・・・
また、三角表示板は標準装備ではありませんので、いざという時に無い!という事態も起こりえます。
★三角表示板のかわりにパープルセーバー!!!
パープルセーバーなら緊急時でも運転席に座ったままマグネットで車外に設置することができます♪
コンパクトサイズでドアポケットやグローブボックスなどの運転席周りにも余裕で収納でき、慌てずサッと取り出せます!
◆三角表示板とパープルセーバー比較
ご希望のお客さまはぜひご来店の際にお声がけくださいね♪

11月定休日のお知らせ🚗
2024.10.30
みなさまこんにちは!
兵庫トヨタ鈴蘭台店です✨
いつもブログをご覧頂きありがとうございます🌈
兵庫県のなかでも気温が低いと言われがちな
鈴蘭台店のある神戸市北区ですが、
例年よりもまだ暖かい日が多いですね😶
私は日中は暖かいなと思い、外出したら
夜には寒くて「上着を持ってこればよかった・・😱」
なんて思う日もあります・・・
みなさま、体温調節の難しい季節ですが、
体調崩さぬようお気を付けください!
さて、本日は11月の定休日のご案内です♪
11月は
5日、12日、13日、19日、26日
がお休みになっております。
皆さまには大変ご不便おかけしますが、
よろしくお願いします。
本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました🌈
皆さまのご来店お待ちしております😊

11月定休日のご案内
2024.10.28
こんにちは🚗✨
兵庫トヨタ学園南店です!
おばけの風船とカボチャと、中尾さん土本さん📸
元気にお仕事頑張っております👍
ショールームはまだまだハロウィン仕様になっているので
ご来店の際は👻🎃など、探してみてください!
本日は11月定休日のお知らせです!
下記の通り、毎週火曜日と第二・第三水曜日が
定休日となっております!
今年も残り2か月となりましたね😊✨
まだまだやり残したことがあるようなないような…
11月もよろしくお願いいたします💖

532ページ(全1934ページ中)