クラウンエステート”PHEV"
2025.03.26
皆様、こんにちは🙋
先日、
クラウンエステートが発表になり、
クラウンエステート”PHEV”も
発売になりました。
プラグインハイブリッド(PHEV)とは、
電気自動車の経済性と
ハイブリッド車の実用性とを併せ持ったシステムです。
外部電源から駆動用電池に充電した電気を使用して、
EV走行を楽しむことができます🎶
必ず、充電しなければ走れないわけではありません。
☆PHEVのポイント☆
〇EV給電モード/HV給電モード
レジャーやアウトドアなどに
EV給電モード
お出かけ先で、電気が使えます。
停電・災害などの非常時に
HV給電モード
万が一の時にも、クルマを電源として活用できます。
〇EV/HVモード切替スイッチ
モーターによる力強くクリーンな走りと
電力を温存できる効率のよい走りを切替できます。
↑
EV/HVモード切替スイッチ
↑
AUTO EV/HVモードスイッチ
〇普通充電&急速充電
自宅でも外出先でも気軽に充電
ご家庭で、付属の充電ケーブルとコンセントを
つなぐだけで手軽に充電可能💡
クラウンエステートPHEVを
詳しくお知りになりたい方は、
豊岡店スタッフまでお問い合わせください。
皆様のご来店をお待ちしております🙋

☆クラウンシリーズ☆
2025.03.22
皆様、こんにちは。
今回は、
クラウンシリーズを
ご紹介したいと思います。
〇クラウンクロスオーバー
・2022年に登場でセダンとSUVのクロスオーバースタイル
〇クラウンスポーツ
・2023年登場
・スポーティなデザインと走行性能が特徴
〇クラウンセダン
・クラウンの基本となるセダンモデル
〇クラウンエステート
ステーションワゴンタイプのSUV
時代に合わせて変化してきたクラウン。
この4種類のクラウンから、
あなたにあったクラウンを
見つけてください(^^♪
皆様のご来店をお待ちしております🙋

目指したのは『大人のアクティブキャビン』
2025.03.20
皆様、こんにちは🙋
いつも豊岡店のブログをご覧いただき、
ありがとうございます。
3月も後半に入り、
桜が待ち遠しい時期になってきました🌸🌸
さて、
これまで『クラウンクロスオーバー』を皮切りに、
『クラウンスポーツ』『クラウンセダン』と
3タイプが先行発売されてきましが、
4番目に登場した
『クラウンエステート』の特徴は、
どういった点にあるのでしょうか??
今回は『クラウンエステート』の内装について
ご紹介していきます☝
まずは、
◇シフト周り◇
↑置くだけ充電やタイプCの差込口が
2つもあって、とっても便利♪
◇後席の内装◇
↑後席の方も足を伸ばして、
ゆったり過ごしていただける広さに!
↑エアコンの吹き出し口はもちろん!
後席にもタイプCの差込口が2つあります。
↑
荷物を乗せる側も
やさしい肌触りのフロア生地✨
後席を倒したときの運転席、助手席との間をうめる
フルフラットの拡張が可能になっております。
↑
左側にはアルミ製デッキテーブル
床からはデッキチェア
(PHEVには標準装備・ハイブリッドには販売店オプションになっております)
いかがでしたか?
全席、特等席をうたうエステート。
上質感はそのままに✨
遊び心も盛りこんだ🎶
大人の欲張りな一台ですね!
クラウンエステートをご覧になりたい方は、
ぜひ、兵庫トヨタ豊岡店へ
ご来店くださいませ!

✨春のお花 ミモザ✨
2025.03.19
皆様、こんにちは(^^)/
また冬に逆戻りで、
雪が降っていました💦
ほんとに早く暖かくなってほしいです。。。
ショールーム入り口に、
春のお花 ミモザを
飾っています🌺
先日も春の装飾を
ブログで紹介させていただきましたが、
ミモザのお花を飾ると
一段と春らしくなりました🌸
でも、ちょっと写真は雨模様ですが・・・💦
ミモザの花言葉には、
『優雅』『友情』『感謝』などがあるそうです。
プレゼントにもいいかもしれませんね(*^-^*)
ご来店の際には、
ご覧くださいませ🎶

7ページ(全33ページ中)