TOYOTAエンブレムに秘められた想い★★
2022.05.20
いつも伊丹昆陽店のブログをご覧いただき、ありがとうございます(*'ω'*)
普段何気なく目にするクルマのエンブレム。
トヨタの『T』かなと思いつつ、ちょっと気になったので調べてみました(・ω・)ノ
やはり!!マーク内部の二つの楕円の組み合わせはトヨタの『T』を表現しているようです。
同時にハンドル、つまり自動車そのものも意味しています。
このトヨタのエンブレム、楕円だけでできていることにお気づきですか!?
3つの楕円を左右対称に組み合わせることによって、遠くからでもバックミラーを通しても
『トヨタのクルマ』とはっきり認知できる形状になっているんです!!
また、楕円の重なりがお客様の心とトヨタの心をつなぐ世界を表現しています。
さらに、マーク背後の空間は、トヨタが「お客さまに伝えるべき価値」の無限の広がりを暗示しています。
その価値とは、
・卓越した品質
・期待を超える価値
・クルマの歓び
・革新性
・安全、環境・社会への誠実さ
の5つです。
最近だと、青色のエンブレムがあり、一目でハイブリッド車と分かるようになりました(*^▽^*)
ちなみに、このトヨタマークが初めて採用されたクルマは
『初代セルシオ』
当時トヨタの最高級車として登場したクルマです✨✨
当店には初代セルシオについて語り始めると止まらない某スタッフがおりますので、ご興味ある方はお時間た~~~っぷりある時にお声がけ下さい( *´艸`)💛
いかがでしたか?
普段当たり前のように目にするエンブレムですが、様々な想いが込められてるんですね(*'ω'*)
『へぇぇぇぇぇぇ』と思っていただけたら幸いです(*ノωノ)
⇩⇩トヨタ初電気自動車💡⇩⇩

toyotaアプリ、DLでクーポンプレゼント🎁
2022.05.15
こーんにーちはー!
皆さま、TOYOTAのアプリはご存知ですか?!
これはチェックするしかないですよね💡
ぜひお気軽にお尋ねください🙋

bZ4Xデビュー!!
2022.05.13
皆さまこんにちは!!
ついに!!トヨタから待望の電気自動車がデビューしました✨✨
その名も『bZ4X』
今までのトヨタのクルマのネーミングからすると
珍しい名前だなと感じたのですが、どういった意味があるのでしょう!?
『bZ』は『beyond Zero』の頭文字をとったもの
次にくる数字は車の車格、サイズを表しており
『4』はミディアムサイズを意味しています
最後のアルファベットは車の型のことで
『X』はSUVを表しています
『beyond Zero』に込めた想いは、
CO2の排出量ゼロを超えた価値を届けるために
乗る人全員が楽しい時間や空間を共有できるクルマを叶えていきます
詳しいスペック等は👉👉コチラ👈👈をクリックして下さい
【契約方法】
bZ4Xはリース専用車です
個人契約のお客様にはKINTOでのご提供となります!
長く安心してトヨタの電気自動車を楽しんでいただくための専用プランをご用意しております
~KINTOとは?~
新車の車両本体に加えて自動車保険、税金、メンテナンス代等
クルマのご利用にかかる費用を月額に含んだサブスクです
詳しくはスタッフまでお問合せ下さい(*^▽^*)

生命保険無料相談会開催します!!
2022.05.10
皆さまこんにちは!!兵庫トヨタ 伊丹昆陽店です(・ω・)ノ
ゴールデンウィークもついに終わってしまいましたが・・・
皆さまいかがお過ごしでしたか?
後半は天気も良かったのでお出かけされてた方も多いのでは?
またお話聞かせてくださいね(^^♪
さて、伊丹昆陽店では5/15(日)に
生命保険無料相談会を実施します!!
保険、入ったままになっていませんか!?
定期的に見直すことで節約になることも・・・!!( *´艸`)
相談料は無料!!
お車の点検の待ち時間等にいかがですか?
ご希望の方はお電話にてご予約下さい(*^^*)

72ページ(全77ページ中)