誕生70周年 クラウンヒストリーvol.5
2025.03.18
5代目クラウン(MS80) 1974-1979年
初代クラウンから20年目の節目に
「美しい日本のクラウン」として誕生。
広告CFに吉永小百合さんが登場し
人気をさらっていきました。
また、最上級グレード「ロイヤルサルーン」も登場しました。
🔶主な最新技術
・オーバードライブ付き4速A/T
・後席パワーシート
🔶当時の出来事
・長嶋茂選手の現役引退
・日本経済の戦後初のマイナス成長

誕生70周年 クラウンヒストリーvol.4
2025.03.17
4代目クラウン(MS60) 1971-1974年
車体が丸みを帯びたエレガントフォルムに変身し
「くじら」という愛称で親しまれました。
車名も「トヨペット・クラウン」から
「トヨタ・クラウン」に変わりました
🔶主な最新技術
・EFI(電子制御燃料噴射)
🔶当時の出来事
・日清食品がカップヌードルを発売
・日本マクドナルドが銀座三越内に1号店をオープン

誕生70周年 クラウンヒストリーvol.3
2025.03.16
3代目クラウン(MS51) 1967-1971年
「白いクラウン」として売り出された
3代目は黒塗りのタクシーや法人向けの印象から
個人オーナーカーとしての
イメージを定着することに
トップブランドとしての
地位を不動なものとしました!
🔶当時の出来事
・公害対策基本法の制定
・富士スピードウェイで日本初の24時間耐久レースの開催

誕生70周年 クラウンヒストリーvol.2
2025.03.15
2代目クラウン(RS41) 1962-1967年
直線基調のシャープナスタイルになり
V8エンジンの「クラウンエイト」が追加され
高級路線として歩み始めました。
クラウンのトレードマークである
「王冠エンブレム」も
2代目から採用されました。
🔶当時の出来事
・東京の人口が1000万人を突破し
世界初の1000万都市になりました。

9ページ(全82ページ中)