この方法ご存知ですか?👀
2025.03.30
こんにちは!兵庫トヨタ福崎店です💖
突然ですが、クラウンスポーツのワイパーの立て方はご存知でしょうか?
ワイパーを立てておきたいときといえば
洗車の拭き上げやワイパーブレード交換、
冬の時期ではみぞれや降雪時の凍結予防などがあるかと思います🤔
簡単にワイパーを立てられる車が多いと思いますが
中にはワイパーがボンネットにか隠れて上がらないもの(フルコンシールドワイパー)がございます!
それがこちら👇
ワイパーアームとボンネットが当たってあがりません🙅♂️
そこでワイパーの上げ方をご紹介✨
試乗車クラウンスポーツで試してみます!!
パワースイッチをOFFにしたあと約45秒以内に
ワイパースイッチを約2秒以上上げた状態を保持
するとワイパーが動いて停止します!!
この状態でワイパーを立てられるようになりました🙆♀️
ワイパーを元の位置に戻すときは
パワースイッチをオンにしてワイパー操作を行えば格納できます👏
ぜひ一度試してみてください
福崎店のほかのブログをまだ見られていない方は
下の画像をタップしてぜひご覧くださいね👀
福崎店は【西部 播磨】をお選びください🙇♂️
福崎店
☎ 0790-22-6147

【クラウンエステート】高身長でも寝転がれるか試してみた!
2025.03.29
こんにちは!兵庫トヨタ福崎店です✨
クラウンエステートは【ワゴンとSUVの融合】をテーマに
後席を折りたたむことで長さ2mの完全フルフラットスペースを生み出す
『ラゲージルーム拡張ボード』を装備しています🤩
この拡張ボードがあると、小さいものをトランクに詰め込んでも
後席の足元に転がり落ちて見当たらない💦💦
なんてことも防げそうですね🙆♀️
ということで183cm高身長エンジニア戸田が
車で寝転がれるのか?!検証してみました👀✨
・・・余裕!!!🔥
のびのびと寝転がれます
天井高もある程度確保されているので圧迫感もありません🔥
福崎店ショールーム内にクラウンエステートの展示車がございますので
ご来店の際はこの広さ実際に見てみてくださいね👀
福崎店のほかのブログをまだ見られていない方は
下の画像をタップしてぜひご覧くださいね👀
福崎店は【西部 播磨】をお選びください🙇♂️
福崎店
☎ 0790-22-6147

淡路島×ロードバイクの旅🚴
2025.03.28
こんにちは!兵庫トヨタ福崎店です😉✨
福崎店のスタッフが定休日の連休を利用して1泊で
淡路島へ友人と梅を見に行ってきたそうなのでご紹介いたします♪
そうです、先日もブログに登場した長尾が行ってきました🙋♂️
まだご覧になっていない方は下の画像をタップ👇
1日目の午前中は徳島の大塚国際美術館へ!
そのあとは淡路島へ戻りキャンプをしました🍖
そして2日目に八木のしだれ梅を見に👀
天気はくもりでしたがきれいな梅を見られてよかったです😉
しだれ梅を見る機会があまりなかったのですが
枝にみっちり詰まってコロンとしたフォルムでとっても可愛いですね✨
福崎店のほかのブログを見られていない方は
下の画像をタップしてぜひご覧くださいね👀
福崎店は【西部 播磨】をお選びください🙇♂️
福崎店
☎ 0790-22-6147

給油口どっちにあるか瞬時に見分ける方法🤩
2025.03.27
こんにちは!兵庫トヨタ福崎店です✨
一瞬で解決!給油口がどっちにあるのか
見分ける方法をご紹介します⛽
ご家族やご友人の車を運転したり
遠方へ旅行の際は現地でレンタカーを利用したり・・・
そんな時に給油しようとガソリンスタンドに入った瞬間
『あ!!!給油口右と左どっち?!』
ってなると焦りますよね💦
実はそんな悩みを一瞬で解決できる目印があります👀✨
メーター内を見てみるとガソリンの残量が表示されているすぐ近くの
○のマークをご覧ください👀
⛽マークの横に三角があるのですが
この三角が⛽の右にあるか左にあるかによって
給油口の位置が分かります✨
◀⛽・・・助手席側
⛽▶・・・運転席側
わざわざ車から降りて確認しに行かなくても
一瞬でわかります😎
ガソリンの残量表示のすぐ近くにあるので
一度チェックしてみてください🙆♀️
福崎店のほかのブログをまだ見られていない方は
下の画像をタップしてぜひご覧くださいね👀
福崎店は【西部 播磨】をお選びください🙇♂️
福崎店
☎ 0790-22-6147

2ページ(全46ページ中)