サービスフロント前田のサイクリング日誌🚲~しまなみ海道編~
2022.10.03
こんにちは!
朝晩がすっかり涼しくなり、秋めいた季節になってきました🍂
お出かけシーズン。全国旅行割ももうすぐ始まり、旅行に出かける方も多いのではないでしょうか♥
今回のブログはサービスフロント前田てつおのサイクリングブログです!
9月の休日に念願のしまなみ海道サイクリングに行ってきました(*'ω'*)
夜中に家から自転車を車に積んで、愛媛県今治まで行き、夜明けと共にスタート。


雲が多くて涼しかったけど、日中は太陽☀ガンガンに…。


ひたすら走ります☺

登り・下りのアップダウンは橋を渡る時ぐらいでしたが、橋の上は風が強く少しビビりながら渡り、今治から約75㎞、尾道駅に到着。
尾道での滞在時間約30分…。(行きたい店が定休日( ;∀;))
写真だけ撮りました。

尾道から折り返して1つ目の島向島で創業100年のパン屋さんであんパン休憩。

またすぐ近くの鉱泉所でレモンサイダー🍋で喉を潤しました(^^♪ さっぱりしておいしかったです。

2つ目の島因島ではルートを少し外れて自転車神社へお参り。安全祈願をしてきました。

3つ目の島生田島では地元のレモンを使ったレモンジェラートとレモン水で休憩。

4つ目の大三島で映えスポットのサイクリストの聖地のオブジェ前で記念撮影。

5つ目の島伯方島で伯方の塩を使ったソフトクリームを食べて、、
6つ目の島大島からしまなみ海道最長の橋“来島海峡大橋”4,1㎞。

ひたすらペダルを廻してスター地点へ戻ってくることができました(`・ω・´)
往復150㎞、淡路島1周と同じくらい。つかれたけど楽しかったです!
2泊3日のしまなみ旅、これにて1日目は終了☆彡
旅はまだまだ続く、、、、♥
朝晩がすっかり涼しくなり、秋めいた季節になってきました🍂
お出かけシーズン。全国旅行割ももうすぐ始まり、旅行に出かける方も多いのではないでしょうか♥
今回のブログはサービスフロント前田てつおのサイクリングブログです!
9月の休日に念願のしまなみ海道サイクリングに行ってきました(*'ω'*)
夜中に家から自転車を車に積んで、愛媛県今治まで行き、夜明けと共にスタート。


雲が多くて涼しかったけど、日中は太陽☀ガンガンに…。


ひたすら走ります☺

登り・下りのアップダウンは橋を渡る時ぐらいでしたが、橋の上は風が強く少しビビりながら渡り、今治から約75㎞、尾道駅に到着。

尾道での滞在時間約30分…。(行きたい店が定休日( ;∀;))
写真だけ撮りました。

尾道から折り返して1つ目の島向島で創業100年のパン屋さんであんパン休憩。

またすぐ近くの鉱泉所でレモンサイダー🍋で喉を潤しました(^^♪ さっぱりしておいしかったです。

2つ目の島因島ではルートを少し外れて自転車神社へお参り。安全祈願をしてきました。

3つ目の島生田島では地元のレモンを使ったレモンジェラートとレモン水で休憩。

4つ目の大三島で映えスポットのサイクリストの聖地のオブジェ前で記念撮影。

5つ目の島伯方島で伯方の塩を使ったソフトクリームを食べて、、
6つ目の島大島からしまなみ海道最長の橋“来島海峡大橋”4,1㎞。

ひたすらペダルを廻してスター地点へ戻ってくることができました(`・ω・´)
往復150㎞、淡路島1周と同じくらい。つかれたけど楽しかったです!
2泊3日のしまなみ旅、これにて1日目は終了☆彡
旅はまだまだ続く、、、、♥