もしも明日災害が発生したら…
2025.03.19
いつも兵庫トヨタ学園南店のブログをご覧いただきありがとうございます。
先日金沢へ行ってきました🚅
金沢おでんに、お寿司、地酒など…金沢をたっぷり堪能してきました!

金沢駅のお土産コーナーでは、昨年起こった能登半島地震の復興支援コーナーがありました。
対象商品を買うと、その金額の一部が能登復興に寄付されるみたいです。
私も「奥能登しおポテトチップス」を買いました!微々たる金額ですが、ほんの少しでも貢献出来たらいいなと思うばかりです。
美味しいものをいっぱい堪能したと同時に、災害被害についても考えさせられた旅になりました。
もしも明日私たちが住んでいる地域で地震が起こったら…
災害発生時、最初の3日間は人命救助が最優先といわれてます。
スマホ、ストーブ、ポッド、ドライヤー、照明etc.ありとあらゆる生活必需品に必要になるのが電気ですよね!
クルマがいざという時「移動できる電源」として使えるのはご存知ですか?

実際に試乗車のクラウンスポーツを使って実演をしました!
寒空の下で営業の中尾さんと、研修中の中西さんに協力してもらいました😉

クルマ選びの条件に、ぜひトヨタの給電システムをご検討ください!
先日金沢へ行ってきました🚅
金沢おでんに、お寿司、地酒など…金沢をたっぷり堪能してきました!

金沢駅のお土産コーナーでは、昨年起こった能登半島地震の復興支援コーナーがありました。
対象商品を買うと、その金額の一部が能登復興に寄付されるみたいです。
私も「奥能登しおポテトチップス」を買いました!微々たる金額ですが、ほんの少しでも貢献出来たらいいなと思うばかりです。
美味しいものをいっぱい堪能したと同時に、災害被害についても考えさせられた旅になりました。
もしも明日私たちが住んでいる地域で地震が起こったら…
災害発生時、最初の3日間は人命救助が最優先といわれてます。
スマホ、ストーブ、ポッド、ドライヤー、照明etc.ありとあらゆる生活必需品に必要になるのが電気ですよね!
クルマがいざという時「移動できる電源」として使えるのはご存知ですか?


寒空の下で営業の中尾さんと、研修中の中西さんに協力してもらいました😉

クルマ選びの条件に、ぜひトヨタの給電システムをご検討ください!