☁車検証ステッカーどこに貼る?☁
2025.06.21

みなさまこんにちは!
兵庫トヨタ三田店です🍓
連日厳しい暑さが続いてもう夏??!という
気持ちになっています😌
私はすでに蚊に刺されてしまいました😭😭
蚊に刺されやすい体質なのか今回4カ所も刺されて😭
もう蚊が飛ぶ時期なのかと恐怖を感じています・・・😱
さて本日は「検査標章(車検証ステッカー)の貼り方・貼る場所」
についてご説明したいと思います😊✨✨
以前から「貼り方が分からない 😞」というご意見がありましたので
少しでもお役に立てれば幸いです💦💦
ステッカーは車検証の有効期間が満了する時期が記載されているもので、
フロントガラスの上部に貼り付けて表示することが義務付けられています🙆
車検ご入庫されてから数日後に
車検証とステッカーが届きます💡
そして車検証と一緒に下のようなステッカーをお渡ししています↓↓↓

下に小さくナンバープレート用ミシンと書いてあるので
「ナンバープレートに貼るって何?!💦💦」と困惑されるお客様も多いようで・・😭
実は、この案内はバイクに貼る方向けの表記になります💦
分かりづらくて申し訳ございません🙇
ですので、このままぺりぺりっと台紙からステッカーを剥がしていただいて

運転席側右上のフロントガラスに
内側からそのまま貼っていただくと、
上記のイメージ通りに貼ることが出来ます!

実際に車に貼ってみたらこのような感じです✨
もしご不明点等ございましたら
スタッフまでご連絡・お声掛けいただけると
対応しますので遠慮なくお申し付けください😊
