🥤マイボトルでSDGs🥤
2025.09.14

みなさまこんにちは!😊✨
兵庫トヨタ三田店です!🥰🥰🥰
今日は三田店が行っているSDGsにつながる活動をご紹介します🥰🥰🥰
それはマイボトルを利用することです✨✨✨
今深刻となっている問題の一つがプラスチック問題ですよね😖😖😖
プラスチックごみは、「焼却による大気汚染」「海洋汚染」「生態系の維持」に大きな影響を与えてしまいます。
環境省HPによると、1950年以降に生産されたプラスチック使用量は83億トンを超えました。そのうち63億トンが廃棄されています。
また、回収されたプラスチックごみの8割近くは埋め立て、もしくは海などへ捨てられています。
とはいえ、「ペットボトルやトレイはリサイクルしているのでは?」と疑問に思う方もいるのではないでしょうか?😞
実は、リサイクルされているプラスチックはたったの9%しかありません。
このままのペースでは、2050年までに120億トン以上のプラスチックが自然投棄されると懸念されています。
「 プラスチックのような海洋ごみを減らして、海の汚染を防ぐこと」が SDGsの目標14である「海の豊かさを守ろう」につながります🐡

また「消費者がマイボトルを持参してごみを減らす事」は SDGsの目標12である「つくる責任つかう責任」につながります!

限りある資源をできる限り大切に守っていくためにも 小さなことから日々気を付けていくことが大切です!🥰🥰🥰
三田店スタッフもマイボトルやマグカップを持参し環境配慮に心がけています🙋

みなさんも未来の地球を自分たちの手で守っていきましょう🥰🥰🥰
