🎍新春フェア🎍開催!!
2024.12.23
こんにちは☀
いつも神戸店のブログをご覧いただきありがとうございます😀
今年も残りわずかですね!!
毎年時間が経つのが早くなっている気がします…💦💦
本日は新春イベントのお知らせです♬
神戸店では来年1/6(月)~1/13(月・祝)の期間中、
🎍新春フェア🎍を開催いたします🎉
➊ハズレなし!新春コブラたたき🐍
❷【新車ご成約で】カタログギフトが当たる!!
❸メンテナンスメニューが新春大特価✨
etc…
お得なメニューをご用意しておりますので
ぜひぜひご来店くださいませ😊
兵庫トヨタでは現在【カローラ紹介ブログ総選挙】を開催しております。
期間中、気に入ったブログに投票いただくと
抽選ですてきなプレゼントが当たるかもっっ!!
ぜひぜひ神戸店に清き一票をお願いいたします。
その他の神戸店のブログ・投票はこちらから⇩
点検・オイル交換等のご予約はこちらから
⇩

🎁🎄🎅COROLLAご成約特典ご紹介🔔🎅🎀
2024.12.22
いつも神戸店のブログをご覧いただきありがとうございます👧
カローラ紹介ブログ総選挙しております
店頭ポスターからも投票頂けますので、点検お待ちの時間に是非ご覧下さいませ❥❥❥神戸店に投票お願いしたいです❥お願い致します👧
投票頂いた50枚様に観葉植物あたります🎀
店頭ポスターこちらです👉👉👉点検お待ちの時間投票お願い致します👧❥❥❥
こちらタップでも投票頂けます👉👉👉
12/27までの期間中カローラ/カローラツーリングご成約の方に特典プレゼント御座います🎀
🎀オイル交換でお使い頂けるエンジンオイル会員10リットル分
🎀TOYOTAWalletでのお申込みで電子マネープレゼント
クレジット/リースの場合5万円分
キャッシュレス支払い 1万円分
神戸店には
カローラツーリング
カローラクロス
試乗車御座います🌟
安全性能の最高ランク✬✬✬✬✬日本安全性能ファイブスター賞受賞✬✬✬✬✬してます👏運転が苦手なわたしでも乗りやすいのが最大の魅力です🌟
老若男女好まれるボディもポイントです🌟
まずはご試乗から🌟是非お試し下さいませ🌟
兵庫トヨタ神戸店Tel(078)576-5278

🚗カローラツーリングで🚗体験会開催のお知らせ
2024.12.21
こんにちは☀
いつも神戸店のブログをご覧いただきありがとうございます😄
先日も少しお伝えしましたが神戸店では
カローラツーリングとカローラクロスの試乗車をご用意しております!!
*カローラツーリング*
グレード:ガソリン G
カラー:アティチュードブラックマイカ
*カローラクロス*
グレード:HYBRID Z
カラー:アティチュードブラックマイカ×マッシブグレー
試乗をご希望のお客様はお気軽にお電話ください😀
そして来年1/19(日)にはこちらのカローラツーリングを使って、
『踏み間違いサポートブレーキ体験会』を開催いたします!
最近アクセルとブレーキの踏み間違いによる事故のニュースよく耳にしますよね…
駐車場に車を入れようとしてアクセルとブレーキを間違えた!!など、
万が一のときに加速を抑制し衝突被害を軽減してくれるのが
パーキングサポートブレーキという機能なんです。
イベントでは実際にこの機能を使ってスタッフがご説明いたします。
※こちらの体験会は完全予約制となっておりますので、
興味がおありの方は神戸店までお問い合わせくださいませm( _ _ )m
神戸店ではこういった地域への活動を通じてSDGsに貢献しています。
3.すべての人に健康と福祉を
11.住み続けられるまちづくりを
兵庫トヨタでは現在【カローラ紹介ブログ総選挙】を開催しております。
期間中、気に入ったブログに投票いただくと
抽選ですてきなプレゼントが当たるかもっっ!!
ぜひぜひ神戸店に清き一票をお願いいたします。
その他の神戸店のブログ・投票はこちらから⇩

【神戸店のSDGs】🦀🦀&AED講習しました!!
2024.12.19
こんにちは☀
いつも神戸店のブログをご覧いただきありがとうございます😀
先日わたくし念願の!!!蟹を食べに行ってまいりました🦀🦀
以前からずっっと蟹のフルコースを食べたいと思いつつ
お値段を考えて躊躇…を繰り返していたんですが、
今年こそはっっ!!とついに清水の舞台から飛び降りました🤣🤣
お刺身から茶碗蒸し、甲羅焼に天ぷらと蟹のオンパレード🦀🦀🦀
ひたすら無心で食べ続ける至福のひと時を過ごしました笑
ちなみに私は蟹といえばやっぱりタラバ!!!なんですが、
実はタラバガニは正式には蟹ではなくヤドカリの仲間なんだそうです。
専門家がヤドカリの仲間だと発見するまでに
漁業関係者がタラバガニとして売っていたことにより
そのまま広まってしまったんだとか💦
味も見た目も蟹なのに不思議ですよね~😮
と蟹談義はここまでにしまして…
神戸店では先日、防災訓練の一環として店舗スタッフ全員で
AEDの使い方と心肺蘇生法の講習を行いました。
実は兵庫トヨタではこういった防災訓練を年に数回行っており、
スタッフの意識や知識の向上につながっていくよう心がけています。
日常生活ではなかなかなじみがありませんが、
"いざ"という時の為に応急手当の方法を知っておくのはとても重要なことですよね。
AEDの設置・講習はSDGsのなかの
目標3『すべての人に健康と福祉を』
目標11『住み続けられるまちづくりを』
などに関連しています。
これからも小さなことから一つ一つ地域に貢献していけるよう頑張ってまいりますので
神戸店をよろしくお願い致しますm(__)m

15ページ(全67ページ中)