資源リサイクル活動♲
2024.10.31
こんにちは!明石店です。
今日は明石店で取り組んでいるリサイクル活動をお話します😀
環境の為に色々な活動がある中で、ごみの分別について。
各家庭でもされている缶ビン・ペットボトルを仕分けしてゴミ出ししています。
飲み終えたボトルは水ですすぎ洗いをして、キャップとラベルをはずして資源ごみ用の専用袋へ。
小さなことをコツコツとスタッフ全員で取り組んでいます。
今週末の三連休の初日は大荒れのお天気になりそうですね☔
お出かけの際はお気を付けください。

☆藤原台店の紫陽花を☆
2024.10.31
いつもマイカーランド藤原台のブログを
ご覧いただきありがとうございます。
10月も最終日となりました。
「まだ暑いから・・・」と長らく
手を付けられなかった園芸を
やっとする気になりました。
まずは、夏前から挿し木にしていた
紫陽花から。
マイカーランド藤原台とは向い合せの
藤原台店の敷地に毎年咲く紫陽花。
毎年6月頃に咲く紫陽花がうらやましく
思っていました。
そういえば、紫陽花って挿し木で
増やせたのでは?・・・と思い、
6月に藤原台店の店長にお願いして
挿し木用に枝を切らせて頂きました。
挿し木中は水やりを絶やさず、
しかし肥料は一切やらないで良いそうです。
1か月くらいで発根したら定植して良い
そうですが、何せ長い猛暑だったので
移植に耐えられるか心配もあって
涼しくなるのを待っていました。
4か月後の挿し木です。↓
本当は焼き物の鉢に植えたかったのですが
重い鉢は扱いづらいのでプラ鉢にしました。
最終的には藤原台店のように地植えに
出来たらよいな・・・と思います。
来年、咲きましたらお披露目できるよう
育ててまいります。
マイカーランド藤原台
〒651-1302
神戸市北区藤原台中町5丁目3番2号
℡:078-982-1771
営業時間10:00〜18:30
定休日 毎週火曜日・第二水曜日

ノーネクタイデー終了👔🌎✨
2024.10.31
こんにちは😊姫路西店です💛
兵庫トヨタでは、"地球にも人にも優しい夏に"をテーマに
5月1日~10月31日までノーネクタイデーを実施しておりました🌎✨
SDGs活動スローガンである…
⭐⑦エネルギーをみんなにそしてクリーンに
⭐⑪住み続けられるまちづくりを
⭐⑬気候変動に具体的な対策を にあたります
目的は、、
地球温暖化を防ぐ一助として、夏の暑~い日🥵でもなるべく身軽な服装にすることにより
適正な室温で快適に過ごすことができ、CO2の排出を抑えることができます!
明日からは11月!ネクタイをビシッとして!気を引き締めて!
今年も残り2か月ですが年内最後まで姫路西店スタッフ一同元気に営業いたします☺
皆様のご来店お待ちしております。
姫路西店
☎079-296-3900

エコドライブ推進月間です!
2024.10.31
こんにちは!
兵庫トヨタ川西店です!
エコドライブ推進月間となっておりますので
もっとエコに乗るために🚗今すぐ始められる
カーボンニュートラルアクションをご紹介!
ドライブ前に☆
トランクを整理し、
外装品も空気抵抗により
燃費を悪化させる原因になるので
不要な荷物は、おろしましょう。
タイヤの空気圧チェックで燃費が改善します。
エンジンオイル交換など、定期的な点検もしましょう。
ドライブに出発☆
道路交通情報やドライブルートを
事前に確認して出発することで
渋滞を避ければ燃費と時間の節約になります。
HV車の場合
時速30km程度までガソリンエンジンを使わず
電気モーターで加速することがポイントです。
ガソリン車の場合
ガソリン車は発進時に特に燃料を消費します。
最初の5秒間で時速20km程度が目安です。
ドライブ中は☆
HV車の場合
ガソリンエンジン走行中、アクセルから足を離すことで
電気モーターへの走行に切り替わります。
下り坂ではアクセルを離すか
ブレーキを踏むと、運動エネルギーを電気に変換して
駆動用バッテリーを充電できます。
ガソリン車の場合
周囲の流れにのり、一定の速度で走りましょう
10分間のアイドリングで130cc程度の燃料を消費するので
無駄なアイドリングはやめましょう。
信号などで停止することがわかったら、早めにアクセルを離すことで
エンジンブレーキが作動し、燃費が2%程度改善します。
ドライブが終わったら☆
自分の車の燃費を把握することを習慣にしましょう!
エコドライブの効果がより実感できます!
これらのことを意識して
安全運転を心がけていくことで 地球にも人にもお財布にも
いいことがあります😊
みんなで取り組みましょう(^^)/

527ページ(全1932ページ中)