スタッフ休日ブログ~エンジニア服部の鉄道旅~
2022.06.22
こんにちは!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます☺
エンジニアリーダーの服部です!
ついこの間、岡山駅に行くことがあり、切符売場に行くと1枚のポスターが貼られていました。
それがこの内容↓で
JR西日本圏内、東は北陸地方、西は下関の間で期間限定の入場券が買えるらしく
興味本位で岡山駅の1枚を買ってしまったのです。
これをきっかけに自分の悪い癖が始まり、1枚集めると次が欲しくなってしまい、後日近場の大阪、三宮でも購入。
こうなるとここで止まることはまずなくなり、先日は北陸方面を制覇してきました!!
つい最近はこの入場券だけのために城崎温泉駅に行ってきました。
普通の人なら特急で時間を短縮して行くと思います。が、ここはあえて普通のみを使って行くことにしました。
城崎温泉まで片道約3時間。普通の人には耐えがたい時間と距離ですが、ここはきっちり楽しみます。
姫路駅から播但線という路線を使って北に上がって行くのですが、この路線で走っている車両が「国鉄時代」から走り続けている車両ばかりで、すごく懐かしい気持ちにさせてくれるのです。
倒れもしない直角の対面シート、両手で洗濯バサミのようなロックをつまんで解除して上に開ける窓、鉄の網棚、天井に吊るされた首振り扇風機、昔の新快速と同じ爆音のモーター音。
1つでも、「あー、あったあった!!」と思って頂ける方、きっと昭和以前産まれの方ではないでしょうか。
昭和産まれの自分には色々懐かしく思い出のあるものばかりでした。
今では早い、静か、快適が当たり前の時代。そんな中でこれからも走り続けてほしいものです。
話しは逸れましたが、購入期間は来年12月まであるので、ゆっくり集めて行き、すべて揃ったらまたご紹介させて頂きます!!
まだまだコロナ対策は油断できない状況です。日々感染対策をしっかりした上で、お客様のご来店をお待ちしております。

フロントガラス撥水コートおすすめです!
2022.06.17
こんにちは♪
いつもブログをご覧いただきありがとうございます😊
営業スタッフ秦です!
近畿地方もついに梅雨入りしましたね。
先日雨が降っていましたが、少し足を伸ばして三田までドライブしてきました!
休みの日に美味しいものを食べに出かけることが好きなのですが、この日はうなぎを食べてきました。
注文を受けてから炭火で焼いてくださるので、皮はパリッと身はフワッとおいしいうな重を楽しむことができました。
さて、そんな雨の日でも快適にドライブできるおすすめ商品をご紹介させていただきます!
ご存知の方も多いかとは思いますが・・・
フロントガラスの撥水コートです!!↓↓↓
突然の豪雨などでも、撥水コートをしていると安心して運転できますよ。
ぜひこの機会にお試しください!!

エンジニア研修中
2022.06.16
こんにちわ(^^♪学園南店です!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます☺♡
6月から学園南店に新入社員のエンジニアのルアン君と藤田君の2名が
学園南店に研修にきています(^^♪
さっそく先輩について作業工程をみたり、先輩と一緒に少し実践してみたりと
奮闘しています✨
藤田君は先輩エンジニアと歳が近く休憩の時はとても
楽しそうに会話しています♪
ルアン君は少し天然なところがあるとか?
お話しできるのを楽しみにしています(^_-)-☆
学園南店は入庫台数も多く忙しいですが、学園南店でしか経験できないことも
あると思うのでたくさんのことを学び今後の研修や店舗配属後にも
活かしていただけたらと思います(*^-^*)
さて、学園南店のショールームですが本日より七夕仕様にバージョンアップ
しています✨
可愛い装飾品もたくさん取り揃えているのでショールームの笹に飾ったり
持って帰って飾ってくださいね♡
ショールームのパンダ横に笹を飾っておりスタッフも笹とパンダのコラボに
絶賛しています☺
スタッフも装飾品を作っており、少しずつ増やしていく予定なのでぜひ
みてみてくださいね★
皆様のご来店をお待ちしております(*'▽')

NEWフロントスタッフ紹介&キャンペーンのご案内☆
2022.06.13
こんにちわ☺
学園南店です!いつもブログをご覧いただき有難うございます✨
本日は6月から学園南店に配属となったNEWサービスフロントスタッフ 笹倉を紹介をします♪
趣味:散歩 トレッキングや山登りをしていて
昔は北アルプスに行ったことがあるそうです!
学園南店の印象
「大きな店舗になりますがどうですか?」と尋ねたところ・・・
「巨大・都会・近い」と笑顔(^^)/
通勤は近くなったので嬉しい!と話していました☆彡
どんな時も迅速で丁寧な対応をされるので私たちスタッフも日々刺激を受けながらもっと頑張らないとと励みになっています!!
そんな笹倉より皆さまへメッセージです♪♪
はじめまして!笹倉です!
関西にも梅雨がせまってきましたね・・・。
タイヤの空気圧や溝のチェックはされていますか?
擦り減ったタイヤでは濡れた路面でスリップしやすくなり、走行性能やブレーキの性能も低下してしまいます(゚д゚)!
お乗りの車のタイヤにヒビが入っていたり、ツルツルになっていませんか?
学園南店にてご入庫のお客さまに無料でタイヤ・バッテリーの診断を実施しております!
さらに、7月31日までカーケアキャンペーンを実施しておりますので
この機会に是非ご来店くださいね☺

55ページ(全64ページ中)