👑クラウンの歴史~最終章~👑
2025.03.29

皆様こんにちは!!😊
3月も残すところあと2日!😊✨
今日は寒いといわれてましたが、
個人的にはそんなに寒くないかも⛄と思いました!🥰
時々、去年の今頃って何してたかなぁと
写真を遡ってみることがあるんですが
さっき遡ってみたら、、、
新三田に桜を見に行っていました!🌸🌸
皆様も写真を遡ると去年の今頃何をしていたか
思い出して楽しいのでやってみてください!😊

さて!本日はクラウンの歴史最終章です!😊
長い歴史があるクラウンも
本日は最終の11代目~15代目まで紹介いたします!😊
現行クラウンであります
16代目にあたるクラウンはまたご紹介いたしますので
ぜひそちらをご覧いただければと思います!😊
では!さっそくまいりましょう!!🎉
1999年~2003年 11代目クラウン👑

こちらが11代目のクラウンです!!😊
この11代目は走りにこだわる、ヤングエグゼクティブをターゲットに
「アスリート」を発表しました!!😊
2001年にはマイルドハイブリッドシステムを搭載して
環境への配慮にも力をいれました!
2003年~2008年 12代目クラウン👑

こちらが12代目クラウンです!😊
半世紀にわたる、伝統の重みを感じながらも
敢えて、「原点からのクルマづくり」に挑みました!
なのでこちらは
「ZERO CROWN」という「ZERO]をテーマに掲げました
2008年~2012年 13代目クラウン👑

「安心」と「信頼」のクラウンの伝統を受け継ぎながらも、積極的に技術を取り入れ
世界基準の性能を確保しつつ、日本人の感性と調和する魅力を備えた13代目クラウン!
ZERO CROWNの再評価からスタートし、
ドライバーが、目で見て、触れて、走らせて
「あぁ、すごい」と感動できる性能を手に入れました!😊
2012年~2018年 14代目クラウン👑

こちらが14代目クラウンです!😊
より大胆に、強い個性を打ち出してデザインされた
アグレッシブなフロントマスク!!
6気筒エンジンえおいう固定概念から離脱し、
環境への配慮と爽快な走りを高次元でバランスさせて
新開発の2.5Lハイブリッドシステムなど
ダイナミックな飛躍を遂げました!!🔥
2018年~2022年 15代目クラウン👑

世界一過酷とされるドイツ・ニュルブルクリンクで
徹底的に鍛え上げられた足回りで
意のままに操ることのできる、ハンドリング性能に加え
低速域から高速域、荒れた路面などでも、あらゆる状況において
目線のぶれない走行安定性を実現させました!😊
また24時間365日、お客様のクルマとつながる
「コネクティッドカー」として進化しました!
初代コネクティッドカーとして新たに始動しました!😊
さていかがでしたでしょうか👀✨
これでクラウンの歴史は終幕です😊✨
16代目は当店にも試乗車のあります現行型のクラウンになりますので
またひとつづつ詳しくご紹介いたします😊

ショールームにも、クラウン歴史を冊子としておいておりますので
是非手に取ってご覧くださいませ🥰
70年の歴史があるクラウンの進化、、
これからも皆様と歴史を刻んでいきます!😊
