🔥大事なストレスチェック🔥SDGs
2025.03.27

皆さまこんにちは!😊
毎日暖かくて春を感じます🌸
私も春っぽいパスタをこの前食べました!✨
春菊でジェノベーゼソースを作ったパスタです!😊
基本バジルだと思うんですが、ここは春菊で作っていて
春菊大好きなのでとってもおいしかったです🥰
なにかのキノコはいってましたが忘れました!笑

また数日気温が少し下がるみたいなので
体調にはくれぐれもお気を付けください💦
今日は午後から雨なので!皆様傘を持ってお出かけください!✨

SDGsの3番目の目標である
「すべての人に健康と福祉を」にちなんで
従業員のメンタルヘルスケアの為に行っております
ストレスチェックについてご案内いたします!😊
兵庫トヨタでは、毎年
従業員のストレスチェックを行っています!!
厚生労働省が公開している
「令和2年労働安全衛生調査(実態調査)」によると
過去1年間(令和元年11/1~令和2年10/31」に
メンタルヘルス不調により連続1カ月以上休業した労働者
また退職した労働者がいた事業所の割合は9.2%となっています!
また、令和3年度では
仕事や職業生活に関することで強い不安、悩み、ストレスを
感じている労働者の割合は
53.3%となっていて、
2人に1人は強いストレスを感じているということになります、、、

また、ストレスの内容としては(厚生労働省HP引用)
上記図のようになっています😳
兵庫トヨタも定期的に、ストレスチェックを行い
できるだけ早く、メンタルの不調に気づき
そして、相談できる環境づくりに取り組んでおります😊
日々仕事をする中で多少のストレスを感じることがあったとしても
やはり、心身ともに影響が出てしまうほどのストレスはよくないですよね💦




(画像はイメージです)
全従業員が心身ともに健康に生活できるよう
これからもしっかりと取り組んでいきたいと思います!✨
私もストレスを感じたときに
職場内にもしっかり相談できる人たちがいます!🥰
自分自身で発散できる方法を見つけることも大事ですが
こういった機会に、相談できる環境を提供してくれる職場環境も大切だと思います!😊✨
皆様はしっかりストレス発散できていますか??
